
メルセデスベンツ Sクラス の電動SUV、生産開始…『EQS SUV』
◆EVブランド「メルセデスEQ」のフラッグシップモデル
◆メルセデスEQモデルに共通するブラックパネル
◆1回の充電での航続は最大660km

より厳ついマスクに進化?メルセデスAMG『GT 4ドアクーペ』初の大幅改良でどう変わる
メルセデスベンツ4ドアクーペの頂点、AMG『GT 4ドアクーペ』の改良新型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

メルセデスAMG、レーシングカーにも55周年記念車…5台限定、650馬力に強化
メルセデスベンツは8月23日、レーシングカーのメルセデスAMG『GT3』(Mercedes-AMG GT3)に、創業55周年記念車の「エディション55」を5台限定で設定すると発表した。

【メルセデスベンツ EQB 新型試乗】コンサバ一家も違和感なく乗り換えOK!BEV初の7人乗りSUV…南陽一浩
◆ポッと出ではない、本邦初の7人乗りEV
◆一卵性双生児の『GLB』との違いは
◆超ロングホイールベースでも小気味よいドライバビリティ
◆気になるのは「上下方向」

ちょいパワフルなGLA、メルセデスAMG『GLA35』改良モデルをスクープ!
メルセデスベンツの人気のエントリー・クロスオーバーSUV『GLA』に設定されるパフォーマンスモデルAMG『GLA35』の改良モデルをスクープ。「Spyder7」が捉えた写真とともにレポートする。
![ロードゴーイングF1、メルセデスAMG『ワン』生産開始[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1788126.jpg)
ロードゴーイングF1、メルセデスAMG『ワン』生産開始[詳細写真]
メルセデスAMGは8月10日、F1技術を導入した新型ハイパーカー、メルセデスAMG『ワン』(Mercedes-AMG ONE)の生産を開始した。世界限定275台を生産する計画で、2022年内に納車を開始する予定だ。
![メルセデスベンツのEV『EQS』をカスタム、ブラバスが航続延ばすチューニング[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1788061.jpg)
メルセデスベンツのEV『EQS』をカスタム、ブラバスが航続延ばすチューニング[詳細写真]
ブラバス(BRABUS)は8月11日、メルセデスベンツの最上位EVセダン『EQS』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。EQSは『Sクラス』のEVバージョンの位置付けだ。

メルセデスベンツ『EQE SUV』今秋発表…MBUX ハイパースクリーン 設定
◆ミドルクラスSUVの『GLE』に相当するEV
◆5名乗りの同クラスのSUVとしては最も広い室内空間
◆「MBUXハイパースクリーン」はダッシュボード全体がディスプレイに

【メルセデスベンツ EQB 新型試乗】「EQは路線変更!?」とも思えるBEV感の強さ…九島辰也
メルセデスベンツが送りだすBEVの第三弾となる『EQB』のステアリングを握った。『GLB』をベースにし、床下にリチウムイオン電池を敷き詰めたモデルである。

ブラバス、メルセデスベンツ『EQS』の空力性能を向上、航続7%延長
◆カーボンファイバー製のエアロパーツ
◆100~140km/hの速度域における航続は平均7%増加
◆カスタマイズプログラムは「EQS 450 +」グレードが対象