
メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
メルセデスマイバッハは、同ブランド史上最もスポーティなモデル『SL 680 Monogram Series』を発表した。まずは欧州市場で販売し、今後順次他の市場にも導入される予定だ。

メルセデスベンツ、高級車向けに「塗料の100%を塗布できる」革新的塗装技術を導入
メルセデスベンツのドイツ・ジンデルフィンゲン工場に、ABBの革新的な塗装技術「PixelPaint」が導入された。

通常の4倍の性能!YASAが次世代モーター「アキシャルフラックスモーター」専用工場を開設
メルセデスベンツの傘下で、英国に本拠を置くYASAは、オックスフォード近郊のヤーントンに同国初となるアキシャルフラックスモーター専用の大規模製造施設を正式に開設した。

6.9リットルV8を搭載した「世界最速のサルーン」、メルセデスベンツ『450 SEL 6.9』が誕生50年
メルセデスベンツの伝説的高級サルーン「450 SEL 6.9」が誕生から50年を迎えた。1975年5月に発表された『Sクラス』の最上位モデルは、当時「世界最高の車」「世界最速のサルーン」といった見出しで称賛され、自動車史に残る名車となった。

メルセデス・ベンツ中野、新コンセプト「MAR20X」導入しリニューアルオープン
宮園輸入車販売は、メルセデス・ベンツ正規販売店・AMGパフォーマンスセンター「メルセデス・ベンツ中野」を、リニューアルオープンした。

メルセデスベンツ『スプリンター』、世界生産500万台を達成
メルセデスベンツは、『スプリンター』の世界生産台数が500万台に到達したと発表した。記念すべき500万台目となる車両は、米国サウスカロライナ州チャールストン工場で生産された電気自動車「eスプリンター」で、長年のメルセデスベンツの顧客であるFedExに納車された。

【メルセデスベンツAMG GT 63S 新型試乗】走りの快楽へひたすら誘う悪魔に「怯む」…中村孝仁
メルセデスベンツ日本が、主要な2モデルを中心とした試乗会を開催した。それ以外にも多くのモデルを持ち込んで試乗ができたのだが、今回はオプションで選べた1台を加えた3台に試乗した。

メルセデスベンツ、EVの双方向充電推進へ モビリティ・ハウスと提携
メルセデスベンツとモビリティ・ハウスは、欧州全域でのスマートホーム充電に関して、提携すると発表した。

メルセデスAMG、“ブラピ”F1映画とコラボした限定車「APXGP Edition」発表
メルセデスAMGは、ブラッド・ピットとダムソン・イドリス主演の映画『F1』とコラボレーションした特別限定モデル、メルセデスAMG『GT 63 4MATIC+ APXGP Edition』を発表した。世界限定52台のみの生産となる。

メルセデスベンツの特殊車両『ウニモグ』さらに万能に、新操作システム搭載
メルセデスベンツは、6月にドイツで開催される「デモパーク」において、20台以上の『ウニモグ』を出展する。展示の焦点は、緑地管理や冬季サービス、道路建設、輸送、灌漑まで、一年中使用できる車両ソリューションにある。