三菱重工業に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 三菱航空機 三菱商事 IHI エアバス SUBARU スバル(コーポレート、企業動向) ボーイング ホンダジェット
三菱重工、国産ステルス機「X-2」の初飛行に成功 画像
航空

三菱重工、国産ステルス機「X-2」の初飛行に成功

三菱重工業は4月22日、防衛省向け国産ステルス機「X-2」の初飛行に成功したと発表した。

三菱重工、国内ETC車載器事業を古野電気に譲渡 画像
自動車 テクノロジー

三菱重工、国内ETC車載器事業を古野電気に譲渡

三菱重工メカトロシステムズ(MHI-MS)は4月19日、国内ETC車載器事業を古野電気に譲渡することを前提に検討を進めていくことで基本合意書を締結したと発表した。

先進技術実証機「X-2」、4月下旬の初飛行に向けたテスト継続 画像
航空

先進技術実証機「X-2」、4月下旬の初飛行に向けたテスト継続

MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の試験飛行で注目されている名古屋空港だが、MRJ以上に航空ファンから注目を集めているのが先進技術実証機「X-2」だ。防衛装備庁が開発を進めているもので、4月下旬の初飛行に向けた滑走テストを続けている。

三菱重工、日立、住商がバンコクの都市鉄道レッドラインを受注 画像
鉄道

三菱重工、日立、住商がバンコクの都市鉄道レッドラインを受注

【タイ】住友商事は30日、三菱重工業、日立製作所と共同で、バンコクの都市鉄道レッドラインの鉄道システム一式の設計建設(土建を除く)をタイ国鉄(SRT)から受注したと発表した。

三菱重工、UAEの火星探査機打ち上げを受注…H-IIAロケットで2020年に打ち上げ 画像
宇宙

三菱重工、UAEの火星探査機打ち上げを受注…H-IIAロケットで2020年に打ち上げ

三菱重工業は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ政府宇宙機関MBRSCから、火星探査機の打ち上げを受注した。

【春休み】晴れた日には名古屋空港でMRJが見られる? 画像
航空

【春休み】晴れた日には名古屋空港でMRJが見られる?

現時点で「MRJ(Mitsubishi Regional Jet)」を確実に見ることができる唯一の場所。それが名古屋空港だ。MRJの機体を製造する三菱重工業・小牧南工場が隣接しており、ゆえにMRJの試験飛行も名古屋空港を拠点に実施している。

三菱重工、NTTとサイバーセキュリティ技術を共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、NTTとサイバーセキュリティ技術を共同開発へ

三菱重工業とNTTは、重要なインフラ制御システムなどに適用するサイバーセキュリティ技術を共同研究することで合意した。

三菱重工、総客室数1643室の大型客船をアイーダ・クルーズに引き渡し…当初計画から1年遅れ 画像
船舶

三菱重工、総客室数1643室の大型客船をアイーダ・クルーズに引き渡し…当初計画から1年遅れ

三菱重工業は、長崎造船所で建造してきたアイーダ・クルーズ向け大型クルーズ客船2隻のうち1番船「アイーダ・プリマ」を引き渡した。

三菱みなとみらい技術館、入館者数累計が250万人達成 画像
自動車 ビジネス

三菱みなとみらい技術館、入館者数累計が250万人達成

三菱重工業は、横浜に1994年6月開設した三菱みなとみらい技術館の開館以来の入館者が通算250万人を突破したと発表した。

三菱重工、シンガポールで次世代ETCを整備…渋滞緩和に貢献 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、シンガポールで次世代ETCを整備…渋滞緩和に貢献

三菱重工メカトロシステムズは、シンガポールのシステム統合サービス会社NCSと共同で、同国陸上交通庁(LTA)から都市部の渋滞を緩和する次世代型電子式道路課金システム(ETC)を受注した。受注総額は5億5600万シンガポールドル(約450億円)。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 70