
スバル インプレッサ、大幅改良モデル発売へ アイサイトツーリングアシスト標準装備
SUBARU(スバル)は、『インプレッサ』大幅改良モデルを発表、11月15日より販売を開始する。

スバル インプレッサ に2020年型、表情変化…今秋米国発売へ
◆バンパーやグリルが新デザイン
◆新マルチメディアシステム
◆2.0リットルのボクサー4は152hp
◆最新のアイサイト

スバル「EJ20型」水平対向エンジン最終仕様など…東京モーターショー2019出展予定
SUBARU(スバル)は25日、「第46回東京モーターショー2019」に出展予定の車両6台を発表した。

ソニックプラス×スバル店頭試聴会、全国14店舗で開催 9月28-29日
ソニックデザインは、9月28日・29日の2日間、全国のソニックプラスセンターにて、スバル車対応「ソニックプラス」を試聴できる「ソニックプラス×スバル店頭試聴会」を開催する。

スバル インプレッサ 大幅改良、仕様・スペックなどを専用サイトで先行公開
SUBARU(スバル)は、今秋発売予定の『インプレッサ』大幅改良モデルに関する事前情報を、8月27日より専用サイトで公開した。

横浜ゴム、米国スバルからサプライヤーアワードを受賞…インプレッサ向けOEタイヤ
横浜ゴムは7月1日、米国タイヤ販売子会社であるヨコハマタイヤコーポレーション(YTC)がSUBARU(スバル)の米国生産子会社であるSubaru of Indiana Automotive, Inc.(SIA)より、サプライヤーアワードの「Excellent Performance Award」を受賞したと発表した。

コンチネンタルの新型エコタイヤ「EcoContact 6」は、カーライフに何をもたらすのか…まるも亜希子PR
欧州車の新車は、約3台に1台がコンチネンタル社のタイヤを履いて出荷されるというほど、幅広い分野で選ばれているドイツの名門タイヤ。コンチネンタルにはずっと、そんなイメージを持ち続けてきた。

今年もインプレッサWRCが登場! 新井敏弘がお台場で全開アタック…モータースポーツジャパン2019
モータースポーツジャパン2019フェスティバルインお台場(6~7日)で、今年もスバル「インプレッサWRC」が登場。大迫力のデモランが行われた。
![スバルが過去最大規模のリコール、年間販売2倍以上の226万台[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1391003.jpg)
スバルが過去最大規模のリコール、年間販売2倍以上の226万台[新聞ウォッチ]
スバルが、ブレーキランプをつけるためのスイッチの不具合によってエンジンが始動できなくなる恐れがあるなどとして、『インプレッサ』と『フォレスター』の2車種のリコール(回収・無償修理)を実施する発表した。

スバル、インプレッサ&フォレスター 30万台をリコール ブレーキランプがつかない?
SUBARU(スバル)は2月28日、『インプレッサ』および『フォレスター』のブレーキランプスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年9月19日から2017年3月29日に製造された30万6728台。