
フェラーリの新型レーサー『296 GT3』、モーターは搭載せず…スケッチ公開
フェラーリ(Ferrari)は3月16日、現在開発を進めている新型レーシングカーの『296 GT3』のスケッチを公開した。

F1 新車続々…9連覇狙うメルセデス「W13」は3季ぶりの銀色、フェラーリ2022年型の名は「F1-75」
F1の2022年型マシン発表が続いている。18日にはコンストラクターズタイトル9連覇を狙うメルセデスが「W13」をシルバー基調のカラーリングで発表、その前日には完全復活が待望される名門フェラーリが「F1-75」を発表した。

フェラーリ『プロサングエ』、噂のSUVか…2022年内に生産開始 公式発表
フェラーリは2月2日、2022年の新型車のひとつとして、『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)の生産を2022年内に開始すると発表した。

フェラーリ世界販売が回復 日本は14%増と2桁増を維持 2021年
フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2021年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は1万1155台。前年比は22%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

フェラーリ、純利益は37%増と回復 2021年通期決算
フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2021年の通期(1~12月)決算を発表した。純利益は37%増と回復している。

フェラーリ『デイトナSP3』、世界で最も美しいスーパーカーに…ブランド史上最強の840馬力
フェラーリは1月27日、『デイトナSP3』(Ferrari Daytona SP3)がフランス・パリで開催された「第37回国際自動車フェスティバル」において、「世界で最も美しいスーパーカー2022」を受賞した、と発表した。

フェラーリ中古車市場が高騰中…買って後悔する人は?
『カーセンサーエッジ』2022年2月号の特集は「フェラーリ狂騒曲」。フェラーリの中古車市場が高騰し続けているそうだ。5年で倍以上の価格がつくことは当たり前で、3倍、4倍というモデルもあるという。

フェラーリが組織改革、製品開発と研究開発を強化…新CEO直轄体制に
フェラーリは(Ferrari)は1月10日、組織改革を行い、新たな経営体制を発表した。ブランドの独自性を育みつつ、製品の卓越性を高め、レーシングDNAを維持しながら、2030年までのカーボンニュートラル達成を目指すという。

中村史郎氏、フェラーリを買う
『スクーデリア No.135』発行:ネコ・パブリッシング定価:2600円ISBN978-4-7770-2632-6
![フェラーリ初のPHV『SF90』、ボンネビル・ソルトフラッツを駆ける[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1707994.jpg)
フェラーリ初のPHV『SF90』、ボンネビル・ソルトフラッツを駆ける[動画]
◆サーキット仕様の「アセット・フィオラノ」
◆1000hpのパワーを引き出すPHVシステム
◆特許取得のアクティブエアロ「シャットオフ・ガーニー」