
フェラーリ初のSUVか? 新型車のティザー公開…2022年後半デビューへ<速報>
フェラーリ(Ferrari)は3月24日、新型車のティザー写真を公開した。フェラーリ初のSUVの可能性がある。

【F1 バーレーンGP】ルクレールがポールトゥウィン…フェラーリが3年ぶりのワンツー
バーレーン国際サーキットで20日(現地時間)、2022年シーズンの開幕戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がポールトゥウィン。2位にカルロス・サインツ(フェラーリ)が入り、フェラーリが3年ぶりのポールトゥウィンを飾った。

フェラーリの新型レーサー『296 GT3』、モーターは搭載せず…スケッチ公開
フェラーリ(Ferrari)は3月16日、現在開発を進めている新型レーシングカーの『296 GT3』のスケッチを公開した。

F1 新車続々…9連覇狙うメルセデス「W13」は3季ぶりの銀色、フェラーリ2022年型の名は「F1-75」
F1の2022年型マシン発表が続いている。18日にはコンストラクターズタイトル9連覇を狙うメルセデスが「W13」をシルバー基調のカラーリングで発表、その前日には完全復活が待望される名門フェラーリが「F1-75」を発表した。

フェラーリ『プロサングエ』、噂のSUVか…2022年内に生産開始 公式発表
フェラーリは2月2日、2022年の新型車のひとつとして、『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)の生産を2022年内に開始すると発表した。

フェラーリ世界販売が回復 日本は14%増と2桁増を維持 2021年
フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2021年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は1万1155台。前年比は22%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

フェラーリ、純利益は37%増と回復 2021年通期決算
フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2021年の通期(1~12月)決算を発表した。純利益は37%増と回復している。

フェラーリ『デイトナSP3』、世界で最も美しいスーパーカーに…ブランド史上最強の840馬力
フェラーリは1月27日、『デイトナSP3』(Ferrari Daytona SP3)がフランス・パリで開催された「第37回国際自動車フェスティバル」において、「世界で最も美しいスーパーカー2022」を受賞した、と発表した。

フェラーリ中古車市場が高騰中…買って後悔する人は?
『カーセンサーエッジ』2022年2月号の特集は「フェラーリ狂騒曲」。フェラーリの中古車市場が高騰し続けているそうだ。5年で倍以上の価格がつくことは当たり前で、3倍、4倍というモデルもあるという。

フェラーリが組織改革、製品開発と研究開発を強化…新CEO直轄体制に
フェラーリは(Ferrari)は1月10日、組織改革を行い、新たな経営体制を発表した。ブランドの独自性を育みつつ、製品の卓越性を高め、レーシングDNAを維持しながら、2030年までのカーボンニュートラル達成を目指すという。