
フェラーリ満載! 最初に日本上陸した512BBから456GTのデザインまで
日本唯一のフェラーリ専門誌『SCUDERIA(スクーデリア)』のNo.137が刊行された。『512BB』といったスーパーカー世代必見のクルマから、最新の『296GT』まで網羅されている。
![フェラーリ・レーシング・デイズ2022…F1マシンや『XX』がデモ走行[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770891.jpg)
フェラーリ・レーシング・デイズ2022…F1マシンや『XX』がデモ走行[フォトレポート]
フェラーリ・ジャパンは6月25・26日、鈴鹿サーキットで、日本では4年ぶりの開催となる「FERRARI RACING DAYS 2022(フェラーリ・レーシング・デイズ 2022)」を開催した。
![フェラーリ 296GTS 日本上陸…V6でオープンでハイブリッド[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770853.jpg)
フェラーリ 296GTS 日本上陸…V6でオープンでハイブリッド[詳細写真]
フェラーリ・ジャパンは6月24日、ミッド・リアエンジンの最新2シーター・ベルリネッタ・スパイダー、『296GTS』の日本上陸を発表した。296GTSは4月にフェラーリのウェブサイトで公開されていた。

「フェラーリ・レーシング・デイズ」鈴鹿で開幕、4年ぶりの開催に多数のオーナーが集う
フェラーリ・ジャパンは25日、鈴鹿サーキットで、4年ぶりとなる”跳馬の祭典”「フェラーリ・レーシング・デイズ」を開催。全国から数多くのフェラーリオーナーが集結した。

フェラーリ『296 GTS』日本初公開、830馬力のハイブリッドオープン2シーター
フェラーリ・ジャパンは24日、鈴鹿サーキットでフェラーリ「296 GTS」を日本初公開した。V6エンジンとモーターの組み合わせで最大出力830馬力を誇るプラグインハイブリッドのオープンモデルだ。

1台限りのフェラーリ、F40 のモチーフ採用の『SP38』…グッドウッド2022出展予定
フェラーリは6月20日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、ワンオフモデルのフェラーリ『SP38』を出展すると発表した。

フェラーリ『812コンペティツィオーネ』、830馬力の限定仕様…グッドウッド2022に出展予定
◆専用チューンのV12はフェラーリ史上最高の9500rpmまで回る
◆バルブトレインとシリンダーヘッドは完全新設計
◆特許取得のリアスクリーン

電動フェラーリ、『SF90』にスパイダー…グッドウッド2022に出展予定
◆0-100km/h加速2.5秒で最高速340km/h
◆電動リトラクタブルハードトップは14秒で開閉可能
◆最新のF1技術をエアロダイナミクスに導入

フェラーリ最強の840馬力、『デイトナSP3』…グッドウッド2022に出展へ
◆1960年代に活躍したスポーツプロトタイプに着想
◆サイドミラーはフェンダーの頂点に
◆0-100km/h加速2.85秒で最高速は340m/h以上

フェラーリのPHV『296GTB』、サーキット仕様を出展へ…グッドウッド2022
◆軽量化と専用チューンの足回り
◆PHVシステム全体で830hpのパワーを獲得
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は330km/h以上