
スバル富士重、初めて エンジン式刈払機 2機種を発売
富士重工業は、2月1日から富士重工産機販売を通じて、エンジン刈払機、スバル・ロビンカッター『SCAシリーズ/SCMシリーズ』の販売を開始する。富士重がエンジン式刈払機を販売するのは初めて。

スバル富士重、国内販売会社の再編を半年前倒し
富士重工業(スバル)は、直営の国内販売会社の統括会社体制への移行について、当初の2009年秋の予定から前倒しして今年4月に完全実施すると発表した。

スバル富士重、国内生産は6.1%増…12月実績
富士重工業(スバル)が発表した2008年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比1.4%減の4万2729台と小幅なマイナスだった。

富士重、全国スバルディーラーの環境への取組みを支援
富士重工業は、国内のスバルディーラーの環境に対する経営の取組みを強化するため、環境省が策定した環境マネジメントシステム「エコアクション21」の導入を支援する。

スバル富士重08年実績、輸出が過去最高…フォレスター 好調
富士重工業(スバル)が発表した2008年の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比5.4%増の61万6497台となり、2年ぶりにプラスとなった。

富士重、宇都宮大学など、産学連携人材育成事業を実施
富士重工業は、宇都宮大学、エスオラボ、中島電機工業とコンソーシアムを組み、経済産業省が進める産学連携人材育成事業に参加すると発表した。

スバル富士重、水平対向ディーゼルエンジンが機械振興協会会長表彰を受賞
富士重工業(スバル)は、機械振興協会主催の第6回新機械振興賞で「水平対向ディーゼルエンジンの開発」が機械振興協会会長賞を受賞したと発表した。

スバル富士重08年実績…日本を除いてプラス
富士重工業は、2008年の世界主要市場の小売り販売台数を発表。年後半の世界的な経済環境の悪化の影響を受けたものの、スバル『インプレッサ』や『フォレスター』の新型車効果で、日本を除く主要市場で前年を上回った。

スバル富士重、中期経営計画を見直し
富士重工業(スバル)は、世界的な自動車需要の低迷など、経営環境が激変しているのに対応して「中期経営計画」を見直すことを明らかにした。

スバル富士重、レガシィ は09年にフルモデルチェンジ
富士重工業は、2009年に基幹車種のスバル『レガシィ』をフルモデルチェンジ、また今夏、電気自動車『プラグインステラ』のデリバリーを開始すると発表した。