
【株価】自動車株は高安まちまち、富士重が急落
全体相場は3日続伸。米国株高が追い風となり、輸出関連株を中心に好業績銘柄への買いが入った。平均株価は前日比191円高の1万356円と2008年10月6日以来約10か月ぶりの高値水準まで買われた。自動車株は高安まちまち。

スバル富士重の第1四半期決算…営業赤字197億円
富士重工業が31日に発表した2009年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が197億円の赤字となった。前年同期は65億円の黒字だった。

スバル富士重09年上半期実績、世界生産38.4%減
スバル富士重工業が発表した09年上半期(1 - 6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比38.4%減の19万3047台と2年ぶりにマイナスとなった。

スバル富士重工業、レガシィ の好調でも歯止めがきかない…6月実績
スバル富士重工業が発表した6月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比3割減、国内販売はは2割減、輸出は4割減。『レガシィ』が好調に推移したものの、他車種の落ち込みを補いきれない。

【株価】メガバンク増資報道、円高止まりを嫌気---大手3社中心に下落
全体相場は4日ぶりに反落。先週末までの堅調地合いを引き継いで始まったが、メガバンクの増資に関する一部報道が需給悪化懸念を誘い、一転して利益確定売りが活発化。

スバル富士重、国内生産32.1%減…5月実績
富士重工業(スバル)が発表した5月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産は前年同月比32.1%減の2万8316台だった。

【スバル レガシィ 新型発表】トヨタ紡織、樹脂製吸気パーツを初供給
トヨタ紡織は24日、自動車の軽量化による燃費性能の向上、CO2排出量削減を目的に、樹脂製のインテークマニホールドを富士重工業と共同開発し、5月に富士重工が発売した新型『レガシィ』に採用されたと発表した。

【株価】電気自動車人気で三菱自が急伸
全体相場は7日ぶりに反落。前日の米国市場が反落したことを嫌気し、主力株への利益確定売りが相次いだ。ただし、平均株価は72円安の9668円と一方的な下げにはならなかった。自動車株は高安まちまち。

スバル富士重、08年度のリサイクル実績…ASR再資源化率77.7%
富士重工業(スバル)は、自動車リサイクル法に基づく2008年度の再資源化の実績を公表した。

スバル富士重、国内生産が4割減…4月実績 レガシィ のモデルチェンジ準備
富士重工業(スバル)が発表した4月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産は同37.7%減の2万4997台だった。『レガシィ』のモデルチェンジ準備の影響や軽自動車の販売が低迷しているため。