1999年8月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(128 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
スバル富士重3月期決算…自動車部門収益改善で赤字幅が減少 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重3月期決算…自動車部門収益改善で赤字幅が減少

富士重工業が7日に発表した2010年3月期の連結決算は、最終損益が165億円の赤字となった。産業機器事業部門で減損損失を計上したことなどが響いた。ただ、繰延税金資産を取り崩した前年同期は699億円の赤字で赤字幅は大幅に改善した。

スバル富士重、通期業績見通しを上方修正…レガシィ 販売が予想以上 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、通期業績見通しを上方修正…レガシィ 販売が予想以上

富士重工業は2010年3月期の通期連結決算業績見通しの上方修正を発表した。

スバル富士重09年度実績…レガシィ好調で海外生産25%増 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重09年度実績…レガシィ好調で海外生産25%増

富士重工業が26日に発表した2009年度の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年度と比べて横ばいの55万7092台となった。

【株価】北京モーターショーが開幕するも軟調 画像
自動車 ビジネス

【株価】北京モーターショーが開幕するも軟調

全体相場は続落。週末控えで見送り気分が強い中、円高ユーロ安を嫌気し輸出関連株を中心に売りが先行。下値では業績回復期待からの買いも入ったが、平均株価は前日比34円安の1ドル=1万0914円と続落して引けた。自動車株も総じて軟調な動きとなった。

【株価】大手3メーカーがそろって反落 画像
自動車 ビジネス

【株価】大手3メーカーがそろって反落

全体相場は反落。円高の進行を嫌気し、輸出関連株を中心に売りが先行。ギリシャの財政問題や国内の政局混迷化など懸念材料とともに、主要企業の2010年3月期決算の本格化を前に手控えムードが台頭。

【株価】上海市場の下落で小幅安 画像
自動車 ビジネス

【株価】上海市場の下落で小幅安

全体相場は3日続落。企業業績の改善期待から堅調な動きが続いたが、上海市場の下落を受け、引けにかけ利益確定の売りが活発化。平均株価は前日比8円安の1ドル=1万0900円と小幅安で引けた。こうした中にあって、自動車株は堅調な動き。

【株価】人民元切り上げ問題で輸出関連が売り 画像
自動車 ビジネス

【株価】人民元切り上げ問題で輸出関連が売り

全体相場は3日ぶりに反落。米大手企業の業績が市場予想を下回ったことが嫌気され、主力株への利益確定の売りが先行した。人民元切り上げを巡る不透明感、円高ドル安から輸出関連株が売られた。

【株価】一部好業績銘柄が買いを集め小反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】一部好業績銘柄が買いを集め小反発

全体相場は反発。週末控えの上、ギリシャの財政問題、中国人民元の切り上げ問題などの行方を見極めたいとのムードが強く、取引は低調。ただ、一部好業績銘柄が買いを集め、平均株価は前日比36円高の1万1204円と小反発して引けた。自動車株は堅調な動き。

富士重工、新型塵芥収集車を開発---収集・排出作業を電動化 画像
自動車 ニューモデル

富士重工、新型塵芥収集車を開発---収集・排出作業を電動化

富士重工業は、廃棄物の積込みや排出作業を電動で行う環境に優しい塵芥収集車を開発し、4月12日から発売する。

【北京モーターショー10】スバル、森社長がブリーフィングを実施へ 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー10】スバル、森社長がブリーフィングを実施へ

富士重工業は1日、中国の北京市で4月23日に開催される「第11回2010年北京国際モーターショー」にスバル『ハイブリッド・ツアラー・コンセプト』を中国で初出品すると発表した。