1999年8月のダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(178 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
ダイハツとトヨタ、協業でインドネシアに新型ファミリーカーを投入  画像
自動車 ビジネス

ダイハツとトヨタ、協業でインドネシアに新型ファミリーカーを投入

ダイハツ工業とトヨタ自動車は、インドネシアにおける新たな協業として、インドネシア政府が検討しているLCGC(Low Cost Green Car)政策へ向けた「ダイハツ・アイラ/トヨタ・アギア」を、ダイハツブランドで販売するとともに、トヨタへもOEM供給すると発表した。

【中国反日デモ】日本の自動車メーカー操業状況 画像
自動車 ビジネス

【中国反日デモ】日本の自動車メーカー操業状況

主要メーカーに問い合わせ、生産拠点の操業状況と被害状況について整理した。

唯一の軽スポーツが生産終了…ダイハツ コペン[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

唯一の軽スポーツが生産終了…ダイハツ コペン[写真蔵]

ダイハツ『コペン』の生産が8月31日をもって終了した。コペンは2002年の発売以来、現行唯一の軽スポーツとして孤軍奮闘してきたが、今回の生産終了により、軽スポーツの時代には一旦終止符が打たれることとなった。

【株価】ダイハツ工業が反落…外資系証券が目標株価引き下げ 画像
自動車 ビジネス

【株価】ダイハツ工業が反落…外資系証券が目標株価引き下げ

全体相場は3日ぶりに反落。

ダイハツ タント など一部改良…燃費向上で免税適合 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ タント など一部改良…燃費向上で免税適合

ダイハツ工業は、軽乗用車『タント』『タント エグゼ』を一部改良し、9月10日から発売を開始した。今回の改良では、2WD車(ターボ車を除く)の燃費を向上。これによりエコカー減税における「免税」レベルに適合した。

ダイハツ、久留米工場のエンジン生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、久留米工場のエンジン生産能力を増強

ダイハツ工業は、子会社のダイハツ九州・エンジン工場である久留米工場の生産能力を2013年5月に増強すると発表した。

【株価】ダイハツが5日ぶり反発…外資系証券がインドネシア事業を評価 画像
自動車 ビジネス

【株価】ダイハツが5日ぶり反発…外資系証券がインドネシア事業を評価

全体相場は6日ぶりに小反発。

ダイハツ アルティス を一部改良…クルーズコントロールを追加 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ アルティス を一部改良…クルーズコントロールを追加

ダイハツ工業は、普通乗用車『アルティス』を一部改良し、9月4日から発売を開始した。アルティスは今年5月10日、トヨタ自動車からのOEM供給を受け、ダイハツ初のハイブリッド乗用車として発売された。

ダイハツ、国内生産と販売が10か月連続プラス…7月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内生産と販売が10か月連続プラス…7月実績

ダイハツ工業が発表した2012年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比35.9%増の9万7455台だった。

ダイハツ コペン、次期型見据え生産終了へ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ コペン、次期型見据え生産終了へ

ダイハツが2002年に販売を開始した軽オープンカー『コペン』。軽自動車としては世界初の電動開閉式ルーフを備えるなど、根強い人気を誇っていた同車の生産が8月31日をもって終了する。