
自動車 ビジネス
ダイハツ、総生産台数が5年ぶりの50万台割れ 2016年上半期実績
ダイハツ工業が発表した2016年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比6.5%減の49万2982台で2年連続のマイナスとなった。

自動車 ビジネス
ダイハツ、企業情報サイトを刷新…スマホにも対応
ダイハツ工業は7月26日、企業情報を新サイトに移行した。

自動車 ニューモデル
ダイハツ、マレーシアでAセグメントセダン べザ を発売…軽で培った技術を投入
ダイハツとマレーシア現地合弁会社のプロドゥアは、新しい国民車として、小型乗用車『べザ』を発売した。

自動車 ビジネス
【リコール】ダイハツ タント 80万台、バックドアステー破損で負傷のおそれ…塩害地域は要注意
ダイハツは7月21日、『タント』のバックドアステーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
ダイハツ タント、バックドアのステー破損で負傷事故発生
ダイハツ工業は7月20日、軽乗用車『タント』(2009年製)のバックドア操作時にステーが破損し、ユーザーが負傷する事故が発生したことを公表。当該車種のバックドアを使用しないよう注意を呼びかけている。

自動車 テクノロジー
オートライトの点灯タイミングを早めるDIY…ダイハツ ムーヴ で試す
オートライトの早期点灯を実現するための加工術

自動車 ビジネス
ダイハツの軽市場シェアが急上昇、5か月ぶりの35%超え…5月実績
ダイハツ工業が発表した2016年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比6.7%増の7万3203台で、6か月ぶりのプラスとなった。

自動車 ビジネス
ダイハツ、トヨタの完全子会社化を株主総会で承認
ダイハツ工業は6月29日、大阪府池田市内で定時株主総会を開き、トヨタ自動車の完全子会社になる議案を承認した。両社の株式交換により8月1日に実施される。ダイハツは7月27日で上場廃止となる。

自動車 ビジネス
富士通テン、ダイハツのSSC事例優秀賞を受賞
富士通テンは、ダイハツ工業から「SSC事例優良賞」を受賞したと発表した。

自動車 ビジネス
タントや京阪電車、信号機…さまざまな工業デザインの世界を紹介するイベントが開催
軽自動車や鉄道車両など、日常生活で目にするさまざまな製品はどのようにしてデザインされたのか…デザイナー自身が紹介するイベントが6月25日、グランフロント大阪ナレッジキャピタルで開催された。