
スバル、LAオートショーのデザインチャレンジで優勝…未来のパトロールカー
11月29日に開催された「第9回LAオートショーデザインチャレンジ」において、富士重工業が出品した「シャーク」が優勝した。デザインチャレンジは毎年LAオートショーのプレスデーに開催され、今年で9回目を数える。

11月のスバル米国販売、59.7%の大幅増…インプレッサ と レガシィ 好調
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月3日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去最高の2万8206台。前年同月比は59.7%の大幅増で、12か月連続で前年実績を上回った。

【ロサンゼルスモーターショー12】2025年のポリスカー、スバル SHARC に栄冠…デザインチャレンジ
11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー12。11月30日、同ショーの主催団体は、「2012デザインチャレンジ」の最優秀作品に、スバル(富士重工)の『SHARC』を選出すると発表した。

【ロサンゼルスモーターショー12】スバル フォレスター 新型、北米デビュー…主力は2.5リットル車
スバル(富士重工)は11月28日(日本時間11月29日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー12において、新型『フォレスター』の北米仕様車を初公開した。

スバル富士重、世界生産が13か月連続のプラス…10月実績
富士重工業が発表した2012年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比13.9%増の7万1560台と、10月単月としては過去最高の台数を記録。13か月連続で前年同月を上回った。

スバル、米国累計販売台数600万台を達成 …44年9か月
富士重工業の米国販売会社、スバル オブ アメリカ(SOA)は、米国でのスバル車販売累計台数が600万台に到達したことを発表した。

【ユーロNCAP】スバル フォレスター新型、最高評価の5つ星
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは11月28日、新型スバル『フォレスター』の衝突安全テストの結果を明らかにした。

スバル BRZ に STI…自然吸気で230psレベルか
スバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『BRZ』。現在開発を進めていると見られる高性能バージョン、「STI」に関して、興味深い情報がもたらされた。

【スバル XV 試乗】"山マニア"にしてみれば「わかっているなあ、スバル」…岩貞るみ子
スバル『XV』は最低地上高200mm、水平対向エンジン+4WD。これだけで、アウトドア嗜好のハートを打ち抜かれる思いである。

レガシィ 2.5i EyeSight tS…STI初のNA車チューン
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、「tS」シリーズ初となるNAモデルのコンプリートカー『レガシィ 2.5i EyeSight tS』を11月13日より限定300台で発売した。