
スバル XV、マレーシアでの現地組立生産を開始
富士重工業とタンチョンモーター アッセンブリーズ(TCMA)は、マレーシアにあるタンチョングループの工場でスバル『XV』のKD生産(現地組立生産)を開始し、12月19日にラインオフ式を実施した。

スバル ステラ がモデルチェンジ…クラストップの低燃費
富士重工業は、スバル『ステラ』に改良を施し、2013年1月5日より発売する。

スバル BRZ が豪Wheels誌のカーオブザイヤーを受賞
スバル『BRZ』が、オーストラリアの自動車専門誌「Wheels(ホイールズ)」が主催する「2012年 ホイールズ カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

【スバル フォレスター 試乗】オンロードでは大人の乗り心地、オフロードでは野生の走破性…諸星陽一
水平対向エンジンと4WD(スバルではAWDと表現するが)をクルマ造りの基軸としているスバルだが、その4WD技術はオンロードやダート、スノーやアイスなどでの性能を訴求することが多く、クロスカントリー性能については多くが語られることはなかった。

スバル インプレッサ と WRX STI、2013年に英国導入中止へ
スバルの主力車種、『インプレッサ』と、その高性能モデル、『インプレッサWRX STI』。英国では同車の販売が、2013年で打ち切られるとの情報がもたらされた。

スバル フォレスター、1か月の受注は8149台…月販目標の4倍強
富士重工業は、11月13日に発表した新型『フォレスター』の受注状況を発表。発表後約1か月間の受注台数は、月販目標2000台の4倍を上回る8149台となり、好調な滑り出しとなった。

欧州カーオブザイヤー2013、最終選考8台…日本車は 86 と BRZ のみ
欧州カーオブザイヤー主催団体は12月17日、「カーオブザイヤー2013」のファイナリスト8台を発表した。日本メーカーからは、トヨタ『86』/スバル『BRZ』が最終選考に進んでいる。
![【広州モーターショー12】スバル BRZ 広州上陸[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/508016.jpg)
【広州モーターショー12】スバル BRZ 広州上陸[詳細画像]
広州モーターショー12のスバルブースに登場した『BRZ』。
![スバルのシャーク、デザインチャレンジで優勝…未来のポリスカー[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/508202.jpg)
スバルのシャーク、デザインチャレンジで優勝…未来のポリスカー[動画]
11月末から12月上旬にかけて、米国で開催されたロサンゼルスモーターショー12。同ショー恒例の「2012デザインチャレンジ」の最優秀作品は、スバル(富士重工)の『シャーク』(SHARC)。そのイメージ映像がネット上で公開されている。

新型フォレスター 体感試乗会、お台場合衆国で開催…12月15日〜1月6日
富士重工業は、12月15日から2013年1月6日まで開催される「お台場合衆国 presents キラキラ WINTER LAND」において、「SUBARU新体感SUV エクスペリエンス」を開催する。