
スバル 米国販売、2014年の年間新記録が確定…1-11月で46万台
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月2日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去最高の4万5273台。前年同月比は23.6%の大幅増で、36か月連続で前年実績を上回った。

【ユーロNCAP】スバル レガシィ アウトバック 新型、最高評価の5つ星
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月3日、新型スバル『レガシィ アウトバック』の衝突安全テストの結果を明らかにした。

【スバル レガシィ 試乗】大きくなったボディの気になる乗り心地は?…竹岡圭
ウワサ通りサイズアップされたボディ、さぞかし乗りにくいんだろうなぁ…と思っていたら、これがまったく違う印象だったんです!
![スバル インプレッサ がマイナーチェンジ…内外装に高級感、よりスポーティに[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/797824.jpg)
スバル インプレッサ がマイナーチェンジ…内外装に高級感、よりスポーティに[写真蔵]
スバルブランドの主力車種『インプレッサ』が大幅改良。内外装の質感を向上させると同時に、『レヴォーグ』や『レガシィ』で採用した「アイサイト ver.3」を搭載、安全性と快適性を大幅に向上させた。
![スバル フォレスター X-BREAK にポップなオレンジ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/797532.jpg)
スバル フォレスター X-BREAK にポップなオレンジ[写真蔵]
スバル『フォレスター』がマイナーチェンジし、内外装に改良が加えられた。撥水カーゴフロアボードなど採用しSUVらしい楽しみ方を提案する「X-BREAK」グレードには、新たに『XV』で採用されているポップな人気色を追加したのが目玉だ。

【スバル レガシィ アウトバック 試乗】長旅にピッタリの1台、北米での高評価にも納得…森口将之
残念ながら絶版となってしまった『レガシィ ツーリングワゴン』には、2つのキャラクターがあった。ひとつはスポーツワゴン、もうひとつはグランドツアラーだ。

【スバル WRX S4 試乗】買うならビルシュタイン採用の「GT-S」…松下宏
スバルは『WRX』を『インプレッサ』から独立させるとともに、スポーツモデルの「WRX STI」と幅広いユーザーに向けた「WRX S4」を設定した。いずれもWRXを名乗るが、エンジンもトランスミッションも違うものが搭載されている。

スバル、国内外生産および輸出が過去最高を記録…10月実績
富士重工業が発表した2014年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比19.4%増の9万0534台と、過去最高の記録で8か月連続のプラスとなった。

【トヨタ GAZOOレーシング フェス14】スバル・STI、井口選手がGTマシンを詳しく解説
「トヨタ GAZOOレーシングフェスティバル」に参加したスバル/STIは、特設ブースにてトークショーとGTマシンの解説を行った。

【スバル レガシィ 新型発表】1か月で4308台を受注…月販目標の3.6倍
富士重工業は、10月24日に発表した新型『レガシィ アウトバック/B4』について、発表後約1か月時点での受注台数が、月販目標の約3.6倍となる4308台になったと発表した。