1999年5月の国土交通省(国交省)に関するニュースまとめ一覧(461 ページ目)

関連インデックス
海上保安庁 ETC 自動料金収受システム
前原国交相「消費税アップは不可避」  画像
自動車 社会

前原国交相「消費税アップは不可避」

菅総理が、参議院選前にあえて消費税率に言及したことでの波紋が政権を支える閣僚に緊張感を与えている。

【高速道路新料金】本四料金「違和感なく受け入れられるものに」 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】本四料金「違和感なく受け入れられるものに」

上限料金制について「現段階で見直すつもりはない」と言い続ける前原国交相に、変化が見えた。

高速道路1000円…2009年は「渋滞を招いた」 画像
自動車 社会

高速道路1000円…2009年は「渋滞を招いた」

昨年は例外的に実施された8月平日の上限1000円料金適用が、今年は見送られた。その理由を前原国交相は「帰省利用の分散効果より交通量全体を増加させる効果のほうが大きい」と、見送ることになった。

VIP族などの不正改造に整備命令 画像
自動車 社会

VIP族などの不正改造に整備命令

国土交通省関東運輸局は3~4日にかけて京葉道路幕張パーキングエリアでVIP族等の不正改造車を対象とした深夜の特別街頭検査を行い、不正改造車11台に対し整備命令を発令した。

【高速道路新料金】一般道の渋滞が緩和…無料化1週間 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】一般道の渋滞が緩和…無料化1週間

前原誠司国土交通相は6日の記者会見で、高速道路無料化社会実験開始後1週間の交通状況を発表した。

【夏休み】高速道路1000円…お盆は土日のみ 画像
自動車 社会

【夏休み】高速道路1000円…お盆は土日のみ

国土交通省道路局は6日、2010年のお盆時期(8月中旬)のETC休日特別割引(1000円上限)の対象日を暦通りとなる土日のみ適用とすると発表した。

【高速道路新料金】無料化初の週末---渋滞回数増える 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】無料化初の週末---渋滞回数増える

高速道路無料化社会実験後、初の週末を迎えた3日。全国50の無料化区間で、8区間14回の渋滞が発生したことがわかった。国土交通省高速道路課や各高速道路会社への聞き取りによる。

【高速道路新料金】渋滞発生しても無料化路線は続行 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】渋滞発生しても無料化路線は続行

6月28日0時から高速道路の無料化社会実験を始めてから、国土交通省は、毎日交通量を公表している。それによると、無料化第1週の平日交通量の増加は、無料化以前の前週同曜日と比較して1.75倍から1.80倍で推移していることがわかった。

東名バス火災事故、原因を発表 09年の2件 画像
自動車 社会

東名バス火災事故、原因を発表 09年の2件

国交省は6月30日、昨年3月と9月に東名高速で発生したバス火災事故について、ジェイアールバス関東およびローレル観光バスのバス火災事故に関する調査小委員会が、火災の原因はターボチャージャーの破損とする事故調査報告書をまとめ、発表した。

FTD燃料・バイオディーゼル混合燃料を都バスで実証運行 画像
自動車 ビジネス

FTD燃料・バイオディーゼル混合燃料を都バスで実証運行

トヨタ自動車は、日野自動車、昭和シェル石油とともに、ハイブリッドバスにFTD燃料とバイオバイオディーゼル燃料を混合した燃料を使用した路線バスでの実証運行を7月1日から実施する。