自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,388 ページ目)

ナカミチ渋谷ショールーム完成 画像
自動車 テクノロジー

ナカミチ渋谷ショールーム完成

ナカミチでは、ステレオシステムからホ−ムシアターシステムまで幅広く展開するナカミチ・サウンドスペースシリーズの主要製品を、実際に見て、触れる場として、東京都渋谷区にショールームをオープンした。

【カロッツェリアx発表】ホーム用ハイエンド機に匹敵するカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

【カロッツェリアx発表】ホーム用ハイエンド機に匹敵するカーオーディオ

パイオニアは24日、同社製のカーオーディオとしてはハイエンドモデルにあたる「カロッツェリアx(エックス)」シリーズのデジタルインテグレーテッドアンプ『RS-A9x』など、新製品4モデルを発表した。

【神尾寿のアンプラグドWeek】ドコモ、パケット料金定額制は最安値にあらず!? 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグドWeek】ドコモ、パケット料金定額制は最安値にあらず!?

3月24日、NTTドコモは都内で記者会見を開き、かねてから噂されていたパケット料金定額制サービス「パケ・ホーダイ」を発表した。オプション料金は月額3900円だが加入条件がある。

トヨタ、タイでガズーをスタート、将来的はG-BOOKも 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、タイでガズーをスタート、将来的はG-BOOKも

トヨタ自動車は、タイで、顧客と販売ディーラーをつなぐ最先端の新ネットワークシステムのe-CRB(カスタマー・リレーションシップ・ビルディング)を26日から導入すると発表した。タイ版のGAZOOとG-BOOK。

ケンウッドHDDナビのバージョンアップの方法が発表 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッドHDDナビのバージョンアップの方法が発表

ケンウッドのHDD カーナビ『HDZ-2400』シリーズのバージョンアップの方法が発表された。バージョンアップ代金は、2万6250円(消費税込み)。購入した販売店か、近くのカー用品販売店に預ける方法と、ユーザーが自らカーナビ本体を外し、直接ケンウッドに送付する方法がある。

【CeBIT2004】BMW『5シリーズ』などに車載ネットサービス 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT2004】BMW『5シリーズ』などに車載ネットサービス

BMWは18日、ドイツのハノーバーで開催中の国際見本市CeBITにおいて、車載インターネット端末およびサービスの「BMWオンライン」を『5シリーズ』『6シリーズ』でも設定すると発表した。

G-BOOKとドコモ『ムーバ』でハンズフリー 画像
自動車 テクノロジー

G-BOOKとドコモ『ムーバ』でハンズフリー

アイ・オー・データ機器は、ブルートゥース搭載トヨタG-BOOK対応カーナビを経由し携帯電話のハンズフリー通話を可能にする、NTTドコモ「ムーバ」向けアダプター『PDI-B902/MV』を開発、19日に発表した。

【CeBIT2004】インテルの“デジタルカー” 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT2004】インテルの“デジタルカー”

独インテル社は、ドイツのハノーバーで開催中の国際見本市CeBITで、「デジタルカー」のプロトタイプを展示している。道路上でもパソコンを使いたい人のためのクルマ、というコンセプトを実現するために開発されたもので、BMWも協力している。

松下電器が車載TV・5機種を発売 画像
自動車 テクノロジー

松下電器が車載TV・5機種を発売

松下電器産業は、業界で初めて地上デジタルチューナー用の拡張端子を装備した車載用ワイドテレビ2機種と、車載用ワイドモニター3機種の、合計5機種『VIGIN(ビギン)』を4月9日に一斉発売すると発表した。

携帯電話の充電はタクシーで---高松で約880台にサービス導入 画像
自動車 テクノロジー

携帯電話の充電はタクシーで---高松で約880台にサービス導入

高松タクシー協会は15日、今月20日から協会に加盟する44社のタクシー車内において、携帯電話機への充電サービスを開始することを明らかにした。タクシーに各社対応の充電器を常備し、乗車中は自由に使ってもらおうというもの。