自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,261 ページ目)

【ソニー ナブ・ユー】メモリースティックで施設や住所のデータが補完できる 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー】メモリースティックで施設や住所のデータが補完できる

ナブ・ユーに内蔵しているフラッシュメモリ容量は512MBで、サンヨーのミニゴリラ(1GB)などに比べても小さい。しかし、本体内のデータは用途に合わせて変更でき、またメモリースティック(MS)を利用すれば施設と住所のデータ拡張も可能だ。

【ソニー ナブ・ユー】4.3型液晶と512MBメモリ搭載のパーソナルナビを発表 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー】4.3型液晶と512MBメモリ搭載のパーソナルナビを発表

ソニーは27日、4.3V型タッチパネル液晶と512MBのフラッシュメモリを搭載したパーソナルナビゲーションデバイス(PND)『nav-u』(ナブ・ユー、型番「NV-U1」)を発表した。発売は3月22日で、価格はオープン。

Thinkware、同社初のHDD型PNDを発売 画像
自動車 テクノロジー

Thinkware、同社初のHDD型PNDを発売

韓国のアフターマーケットメーカーのThinkwareが同社初の20GB HDD型PND製品‘iNavi STAR’を発表した。

Windows Mobileの最新バージョンがナビゲーションをサポート 画像
自動車 テクノロジー

Windows Mobileの最新バージョンがナビゲーションをサポート

先週の発表で、FiatのBlue&Me Nav --マイクロソフトの Windows Mobile の最新バージョンにナビゲーション機能と合わせて内蔵電話、GPS機能が搭載された。

【CeBIT07】GlobalTopがGPS HUD Speed Meterを発表 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT07】GlobalTopがGPS HUD Speed Meterを発表

GlobalTop Technologyがスピードや目的地などのナビゲーション情報を自動車のフロントガラスに表示するGPS HUD Speed Meterを発表した。

Dandella PNDコンセプトが国際デザインコンペティション2006で金賞を取得 画像
自動車 テクノロジー

Dandella PNDコンセプトが国際デザインコンペティション2006で金賞を取得

日本で開催された大阪国際デザインコンペティション2006で金賞はDandellaと呼ばれるポータブルナビゲーション端末のコンセプトであった。

FreescaleのアプリケーションプロセッサがFordのSyncを動かす 画像
自動車 テクノロジー

FreescaleのアプリケーションプロセッサがFordのSyncを動かす

Freescale Semiconductorが i.MX31 マルチメディアアプリケーションプロセッサがFordの車載用情報通信システムSyncのエンジンとして導入されたことを発表した。

DeLormeが新型PNDを発売 画像
自動車 テクノロジー

DeLormeが新型PNDを発売

Earthmate GPS PN-20は一体型のGPS&マッピングソリューションである。DeLorme製Topo USA 6.0 DVDソフトウェアが端末とあわせて販売され、米国全土の詳細立体地図、道路地図が提供される。

NavmanがPND製品のFシリーズを一新 画像
自動車 テクノロジー

NavmanがPND製品のFシリーズを一新

Navmanは同社のFシリーズラインを一新し、3種の新製品F30, F40, F50を発表した。これらにはすべて3.5インチのタッチスクリーンが付いており、 Intel PXA 255-200MHz プロセッサ、SiRFStar III GPS チップセットを搭載している。

Nuance、パッケージに音声による目的地登録とテキストtoスピーチガイドを追加 画像
自動車 テクノロジー

Nuance、パッケージに音声による目的地登録とテキストtoスピーチガイドを追加

Nuance Communicationsは同社のモバイルスピーチプラットフォーム用Nuance Mobile Navigationサービスパッケージを発表した。