アルパインは、大型ミニバンの運転時にドライバー視点から死角となるフロントやリアサイドの安全確認を、業界初の1ユニットによるマルチアングル撮影が可能な「トップビューフロントカメラ」「トップビューリアカメラ」2モデルを2月から発売する。
アルパインは、『iPod』とダイレクトに接続、iPod再生のスピーディな快適操作と高音質を実現する「Full Speedダイレクト接続ケーブル」を標準装備した、iPod/CDヘッドユニット計4モデルを、2月上旬から順次販売すると発表した。
カーナビ関連の技術者が「目標はアレ」と必ず掲げるクルマ、それが『ナイト2000』だ。コンピューターと会話ができたり、自動操縦が可能なわけではないが、オートサロンの会場にそのナイト2000が現れた。しかも2台も…。
ボーズ・オートモーティブは、マツダ『CX-7』に、Boseセンターポイント・サラウンド・サウンドシステムが搭載されたと発表した。マツダBoseが車両の設計段階から共同開発を行った、CX-7専用のプレミアム・カーオーディオ・システム。
パイオニアはPNDの構成で苦戦を強いられているAV一体型市場で、思い切った価格戦略に打って出た。『AVIC-D3』は、DVDビデオ再生機能も備えながら価格は驚きの1000ドル!
7日午前、茨城県古河市内の市道で、道路を歩いていた79歳の男性が前方から進行してきた乗用車にはねられて死亡する事故が起きた。警察ではクルマを運転していた19歳の少女を逮捕しているが、直接の事故原因は携帯電話使用とみられている。
パイオニアは、ハイコストパフォーマンスを実現したワンセグチューナー『GEX-P01DTV』を3月上旬から発売すると発表した。価格は3万1500円。
パイオニアは、USB入力端子やAUX入力端子、「カラーカスタマイズ機能」などを搭載したカーオ-ディオ全6モデルを1月から順次発売すると発表した
ケンウッドは、市販カーオーディオ2007年モデルの第2弾を発売する。USBを搭載する1DINカーオーディオレシーバー『シリーズU』2機種と、AUX端子をフロントパネルに搭載した2DINカーオーディオ4機種を1月下旬から順次発売する。
日産自動車と、ワーナーミュージック・ジャパンは、新ミュージックレーベル「CUBE LOVES MUSIC」を発足すると発表した。車種ブランドを活用したミュージックレーベルは業界初の取組み。