自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,266 ページ目)

国交省、走りやすさ情報をカーナビで提供へ 研究会を立上げ 画像
自動車 テクノロジー

国交省、走りやすさ情報をカーナビで提供へ 研究会を立上げ

国土交通省は、道路の走りやすさ情報をカーナビでの提供に乗り出すと発表した。国交省は道路の幅やカーブの大きさなど、道路構造上の「走りやすさ」を表した「走りやすさマップ」の作成に取り組んでいる。

【WPC06】マイタックのポータブルナビ、3カ月で2万台販売 画像
自動車 テクノロジー

【WPC06】マイタックのポータブルナビ、3カ月で2万台販売

「これで充分でしょう。目的地までちゃんと案内をしてくれるし、音声の案内もありますからね。新幹線でテストしても、大丈夫でしたよ」

【WPC06】NAVITIME会員が1年間で倍増の40万人に 画像
自動車 テクノロジー

【WPC06】NAVITIME会員が1年間で倍増の40万人に

ナビタイムジャパンは東京・有明で開かれている「WPC JAPAN 2006」に出展し、PR活動に余念がない。会員数はこの1年で倍増し、40万人を超えた。

【三菱 パジェロ 新型発表】純正カーナビは強気の価格設定 画像
自動車 テクノロジー

【三菱 パジェロ 新型発表】純正カーナビは強気の価格設定

三菱『パジェロ』は、最上級グレードの「SUPER EXCEED」のみにカーナビが標準設定され、他のグレードでは純正カーナビを装着するか、オーディオレスのオプションを選んで他社製ナビ(ディーラーオプション、もしくは市販)を装着することになる。

【WPC06】グリーンハウス、もてぎ耐久参戦のMINIを展示 画像
自動車 テクノロジー

【WPC06】グリーンハウス、もてぎ耐久参戦のMINIを展示

東京・有明の東京ビッグサイトで18日開幕した「WPC JAPAN 2006」で、今年6月のもてぎEnjoy耐久レース「Joy耐」に参戦した『MINI』(ミニ)が展示されている。

富士通テン、中国に1DINサイズのナビゲーションを発売 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、中国に1DINサイズのナビゲーションを発売

富士通テンは、中国の市販市場向けに、カーAV&ナビゲーションシステムのグローバルブランド「ECLIPSE」(中国名=凌駕)から、1DINサイズの『AVN8836』を11月上旬から発売すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】ようやく前進するITSの公道実験 画像
自動車 テクノロジー

【池原照雄の単眼複眼】ようやく前進するITSの公道実験

ITSによる「インフラ協調安全運転支援システム」の公道での実証実験が、12月から豊田市を中心とした愛知県でも行われる。自動車メーカーなどが会員となっている新交通管理システム協会(UTMS)や豊田市が実施するもので、トヨタ自動車が協力する。

【イクリプス06年秋】AVN076HD…デザインの質感向上 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス06年秋】AVN076HD…デザインの質感向上

16日のイクリプス秋モデル発表会で『AVN076HD』が発表された。先代からの大きな変更点について、同社CI本部第二事業部商品企画部デザインチームの楠木一徳(くすきかずのり)氏は、外観デザイン面では質感を挙げた。

【イクリプス06年秋】手持ちのカーナビで地デジを楽しむ 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス06年秋】手持ちのカーナビで地デジを楽しむ

16日のイクリプスの秋モデル発表会では、ワンセグ放送のみではなく、12セグ全ての帯域を利用した地上デジタルTV放送を受信出来るチューナー『DTV106』の展示も行なわれた。

アルファスパイダーがBoseサウンドシステムを採用 画像
自動車 テクノロジー

アルファスパイダーがBoseサウンドシステムを採用

ボーズ・オートモーティブは、フィアットオートジャパンが14日に発売したアルファロメオ『スパイダー』に、「Bose サウンドシステム」が採用されたと発表した。