自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,089 ページ目)

【ATTT09】“エコ”で攻めるホンダ インターナビ ブース 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】“エコ”で攻めるホンダ インターナビ ブース

ATTTアワードで最優秀賞を受賞したホンダのテレマティクスサービス「インターナビ プレミアムクラブ」。

【ATTT09】MSにとって車内は非常に戦略的な場所…Baribault氏基調講演 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】MSにとって車内は非常に戦略的な場所…Baribault氏基調講演

バリボールト氏は「マイクロソフトにとって車内は非常に戦略的な場所」と強調。車内はある場所の経験を別の場所へシームレスに移していく場所であり、車載機器はそのための各デバイスを統合する役割を持つというのだ。

【ATTT09】MSがMotegiのHMIツールUI環境を初公開、動く仕様書も実現 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】MSがMotegiのHMIツールUI環境を初公開、動く仕様書も実現

10月20 - 22日の3日間、幕張メッセにて「第1回 国際自動車通信技術展」(ATTT:Automotive Telecommunication Technology Tokyo)が開催されている。ATTTは、自動車と通信にかかわる国内外の関係者が集う、日本初のコンベンションとなる。

【ATTT09】ケータイ、スマートフォン、WNDにグローバル…ナビタイム 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】ケータイ、スマートフォン、WNDにグローバル…ナビタイム

「NAVITIME」、EZナビウォーク、EZ助手席ナビなど、通信サービスの国内有料会員数が400万人を突破したナビタイムジャパン。ブースでは、現在の同社サービスを一堂に展示した。

【ATTT09】デジタル地図にカーナビ、コンテンツサービスにも注力…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】デジタル地図にカーナビ、コンテンツサービスにも注力…インクリメントP

インクリメントP(iPC)は「Mapfanアプリ」や「MapFanナビークル」、インターネット地図ソフトウェア「Mapfan.net」、UMPC/MID向けのカーナビアプリ「MapFan Navii」などの一連のコンシューマーサービス「Mapfan」ファミリーを紹介。

トライウイン、MAPPLEnavi搭載の5インチ液晶PNDを発表 画像
自動車 テクノロジー

トライウイン、MAPPLEnavi搭載の5インチ液晶PNDを発表

トライウインは、4GBのSDHCメモリーカードに5インチ液晶を搭載しながら2万円台前半の低価格を実現した新型PND『DTN-X600』を発表した。メーカーの想定希望価格は2万2800円。

【ATTT09】ナビタイムのユーザーは約400万人 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】ナビタイムのユーザーは約400万人

「一番有名なケータイナビは?」と問われたら、即座にその名が挙がるのは「ナビタイム」だろう。現在のユーザー数は約 400万人だという。ATTT(国際自動車通信技術展)ではそんなナビタイムの現状についての基調講演が行われた。

【ATTT09】パーク24…ETC、高速道以外の利用法 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】パーク24…ETC、高速道以外の利用法

20日に幕張メッセで開幕した国際自動車通信技術展(ATTT)。パーク24の展示ブースでは、ETC車載器を利用した民間クレジット決済サービス「IBAサービス」についてのパネル展示を実施していた。

【東京モーターショー09】日産 フーガ…森の空気と本格オーディオ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】日産 フーガ…森の空気と本格オーディオ

日産自動車は、まもなく発売を予定している『フーガ』新型を第41回東京モーターショーに出品する。そのインテリアの快適性を考えたとき、「空気と音」だと話すのは商品企画室、大澤辰夫さん。

新日本無線、カーオーディオなどに適したキースキャンICをサンプル出荷 画像
自動車 テクノロジー

新日本無線、カーオーディオなどに適したキースキャンICをサンプル出荷

新日本無線は、多くのキースイッチを備えたカーオーディオやインフォメーションパネルに適したキースキャンIC「NJU6010」のサンプル出荷を開始した。