自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,090 ページ目)

エディア、ドコモ向けカーナビサイト「超速ナビMAPLUS」を開設 画像
自動車 テクノロジー

エディア、ドコモ向けカーナビサイト「超速ナビMAPLUS」を開設

PNDやPSP向けカーナビアプリを「MAPLUS」ブランドで提供するエディアは8日、携帯電話向けサイトの「超速ナビMAPLUS」を開設、iモードアプリのダウンロードをスタートした。

コストもエコ、燃費もエコ 画像
モータースポーツ/エンタメ

コストもエコ、燃費もエコ

愛車のグレードアップを行うには電装パーツは避けては通れぬ道。しかし、そこまで電装関係に詳しくなく、どのような道具を取り揃えたらいいかも見当がつかない。自分で取り付けることでコストも抑えたいところだ。

日本無線、ワンセグ自主放送システムを発売 画像
自動車 テクノロジー

日本無線、ワンセグ自主放送システムを発売

日本無線株は、ワンセグ自主放送システム「Freeasy Cast」を4月1日から発売する。

カーナビとセット購入でキャッシュバック イエローハット 画像
自動車 ビジネス

カーナビとセット購入でキャッシュバック イエローハット

イエローハットは、3月5日から3月29日までの期間、「セットでバリューキャンペーン・ファイナル」を全国のイエローハット店舗で実施する。

【ソニー nav-u】メモリーの8GB容量化でデータベース充実 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー nav-u】メモリーの8GB容量化でデータベース充実

これまでの「PND」とは、あくまでも簡易ナビの位置づけだったが、ソニー『nav-u』の新型「NV-U35」は8GB容量のメモリーを搭載。データベースの充実化を図り、画面の大きさを除いてはフルナビに迫る性能を実現している。

富士通テン、ディスプレイ制御技術を開発---コントラスト向上、消費電力低減 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、ディスプレイ制御技術を開発---コントラスト向上、消費電力低減

富士通テンは、車載用ディスプレイのLEDバックライトの発光量を映像の輝度(明暗)に応じて自動的に制御し、消費電力を約40%低減するとともに、映像のコントラストを向上させる「LEDバックライト制御技術」を富士通研究所と共同開発した。

JAFなびの機能を強化…マイドライブコースを携帯電話で確認 画像
自動車 テクノロジー

JAFなびの機能を強化…マイドライブコースを携帯電話で確認

日本自動車連盟(JAF)は、3月1日から携帯電話版「JAFなび/JAFなびモバイル」の機能を強化したと発表した。

【オートトレンド10】エディア、闘魂ナビやハヤテきせかえなどを展示 画像
自動車 テクノロジー

【オートトレンド10】エディア、闘魂ナビやハヤテきせかえなどを展示

エディアは、5 - 7日にポートメッセなごやで開催される「NAGOYA AUTO TREND 2010」に、面白声優ナビでおなじみのMAPLUSシリーズ、有名人やキャラクターとのコラボレーションモデルを出展する。

高級オーディオ機器向けオペアンプ 新日本無線が量産開始 画像
自動車 テクノロジー

高級オーディオ機器向けオペアンプ 新日本無線が量産開始

新日本無線は、オーディオ機器向け2回路入り高音質オペアンプ「MUSES8820」の量産を開始した。

ゼンリンいつもNAVIでお花見特集 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンいつもNAVIでお花見特集

ゼンリンデータコムとサイバードは、「iモード」「Yahoo!ケータイ」「EZweb」で提供している地図ナビゲーションサービス『ゼンリンいつもNAVI』で3月1日から5月上旬まで、春限定企画として「お花見特集」を提供する。