自動車 テクノロジーニュース記事一覧(995 ページ目)

[カーオーディオ プロショップへGO!]頼りになるショップの見つけ方 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ プロショップへGO!]頼りになるショップの見つけ方

「クルマの中で好きな音楽を良い音で楽しみたい」そう思ったら、“カーオーディオ・プロショップ”が頼りになる。当特集ではこれまで、その理由を解説してきた。まだまだ他にも“カーオーディオ・プロショップ”が頼りになるポイントはあるのだが…。

武蔵美学生が描いた「未来体験のデザイン」、ブリヂストン企業博物館で展示中 画像
自動車 テクノロジー

武蔵美学生が描いた「未来体験のデザイン」、ブリヂストン企業博物館で展示中

ブリヂストンは、武蔵野美術大学との共同プロジェクトの成果を展示する企画展「2030年のモビリティデザインと、それを支える足回りのデザイン」を企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)で11月5日まで開催する。

車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、ジェームスでトヨタ/スバル専用モデルの取扱開始 画像
自動車 テクノロジー

車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、ジェームスでトヨタ/スバル専用モデルの取扱開始

ソニックデザインは10月11日、カー用品とカーメンテナンスの専門店ジェームスにて、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス トヨタ車/スバル車専用モデル」の取り扱いを開始すると発表した。

メルセデスベンツ、「Car-to-X」の冬季実証実験へ…滑りやすい路面の情報を共有 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ、「Car-to-X」の冬季実証実験へ…滑りやすい路面の情報を共有

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は10月9日、次世代の車対インフラのコミュニケーションシステム、「Car-to-X」の実証実験を今冬、ドイツの公道で行うと発表した。

日産、EV充電アプリ発表…10万か所の欧州充電ポイントに簡単アクセス 画像
エコカー

日産、EV充電アプリ発表…10万か所の欧州充電ポイントに簡単アクセス

日産自動車(Nissan)の欧州部門は10月9日、新開発のEV向け充電サービスアプリ、「日産チャージ」を発表した。

ルノーがモビリティサービス統合、新会社を設立…自動運転EVによるカーシェアも計画 画像
自動車 ビジネス

ルノーがモビリティサービス統合、新会社を設立…自動運転EVによるカーシェアも計画

ルノーグループ(Renault Group)は10月9日、モビリティサービスを統合した新会社、「ルノーM.A.I.」を設立した、と発表した。

[サブウーファー攻略法]“ボックス”で低音の質をコントロール…カーズファクトリーシュティールが解説 画像
自動車 テクノロジー

[サブウーファー攻略法]“ボックス”で低音の質をコントロール…カーズファクトリーシュティールが解説

カーオーディオには、低音を再生しにくい理由があり、さらには聴こえにくくさせる要因がある。ゆえに低音再生のスペシャリスト、“サブウーファー”が大活躍する。当特集では、その“サブウーファー”を楽しみ尽くすノウハウをさまざま紹介している。

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…タイプを解説、3つに分類 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…タイプを解説、3つに分類

カーオーディオ製品の選び方のコツを紹介している当コーナー。現在は、「プロセッサー」をテーマにお贈りしている。まず前回はこれがどんな役目を負うものなのかを紹介した。それに引き続き今回は、タイプ解説をお届けする。

道路冠水をリアルタイム検知へ、気象データとコネクティッドカー情報で ウェザーニューズ×トヨタ 画像
自動車 テクノロジー

道路冠水をリアルタイム検知へ、気象データとコネクティッドカー情報で ウェザーニューズ×トヨタ

ウェザーニューズとトヨタ自動車は、気象データとコネクティッドカー情報を活用した、道路冠水のリアルタイム検知に関する実証実験を東京都・大阪府・愛知県の3都府県を対象に10月より開始した。

カーナビアプリを活用した観光周遊アップ事業、ナビタイム×KNTが奥越前で開始 画像
自動車 テクノロジー

カーナビアプリを活用した観光周遊アップ事業、ナビタイム×KNTが奥越前で開始

ナビタイムジャパンと近畿日本ツーリスト(KNT)中部は、福井県立恐竜博物館がある奥越前「大野・勝山・永平寺エリア」 観光周遊アップ事業の施策を10月10日より実施する。