自動車 テクノロジーニュース記事一覧(901 ページ目)

中型自動運転バスの実証実験を実施---信号情報を活用 北九州エリアで西鉄など、10月22日から 画像
自動車 テクノロジー

中型自動運転バスの実証実験を実施---信号情報を活用 北九州エリアで西鉄など、10月22日から

西日本鉄道と西鉄バス北九州は10月8日、北九州エリアで中型自動運転バスの実証実験を10月22日から実施すると発表した。

日清紡メカトロとエレファンテック、ADAS向け製品を共同開発 画像
自動車 テクノロジー

日清紡メカトロとエレファンテック、ADAS向け製品を共同開発

日清紡メカトロニクスとエレファンテックは10月7日、両社の得意の技術を組み合わせてADAS(先進運転支援システム) 搭載車向け配線一体型成形部品を共同開発することで基本合意したと発表した。

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…価格差が大きいのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…価格差が大きいのはなぜ?

クルマの中で“良い音”を聴くことに興味を持ちつつも「最初の一歩が踏み出せない」という方も少なくないようだ。で、そうである主たる理由は、「分かりにくいから」だという声も度々聞かれる。そういった印象を拭い去る一助になればと、当特集をお贈りしている。

自動運転農業機械の開発を加速 NVIDIAとクボタが提携 画像
自動車 テクノロジー

自動運転農業機械の開発を加速 NVIDIAとクボタが提携

NVIDIAは10月6日、クボタがNVIDIA のエンドツーエンドAIプラットフォームを採用し、農業機械の自動運転の開発を加速するために協業することで合意したと発表した。

VW ポロ、排ガス基準値超えのおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

VW ポロ、排ガス基準値超えのおそれ リコール

フォルクスワーゲングループジャパンは10月8日、『ポロ 1.0/70kW』の触媒コンバーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年8月27日から2020年6月16日に輸入された4148台。

パイオニア、2020年度版カーナビ用地図更新データを発売…国道357号舞浜立体など収録 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、2020年度版カーナビ用地図更新データを発売…国道357号舞浜立体など収録

パイオニアは、既発売のカーナビゲーションの地図、機能をバージョンアップするソフトをMapFanオンラインストアにて発売する。

後付け自動ブレーキシステム発売へ、40車型以上に対応 車両・歩行者検知機能付き 画像
自動車 テクノロジー

後付け自動ブレーキシステム発売へ、40車型以上に対応 車両・歩行者検知機能付き

ACRは、後付け可能な、対歩行者・対車両に対応した自動(衝突被害軽減)ブレーキシステムを世界で初めて(同社調べ)開発、10月下旬(予定)より販売を開始する。

パイオニア、業界最小サイズの助手席用サブウーファー発売へ 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、業界最小サイズの助手席用サブウーファー発売へ

パイオニアは、助手席の足元に設置するパワードサブウーファー「TS-WX010A」を11月(予定)より発売する。

パイオニア、楽ナビ14機種発売へ 9型大画面など高画質モデルを拡充 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、楽ナビ14機種発売へ 9型大画面など高画質モデルを拡充

パイオニアは、使いやすい新インターフェースを採用した“楽ナビ"の「HDパネル」搭載高画質タイプ12機種を11月より発売する。

パイオニア、新セキュリティ規格準拠のETC車載器発売 内部突起規制にも対応 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、新セキュリティ規格準拠のETC車載器発売 内部突起規制にも対応

パイオニアは、国土交通省が今後変更する予定の「新セキュリティ規格」に加え、「内部突起規制」にも準拠したスタンドアローンタイプのETCユニット「ND-ETC40」を10月より発売する。

    先頭 << 前 < 896 897 898 899 900 901 902 903 904 905 906 …910 …920 ・・・> 次 >> 末尾
Page 901 of 3,855