現代カーオーディオでは、「プロセッサー」が用いられることが多い。今回からスタートする当特集では、これが何なのか、そしてどのように活用すると楽しみ尽くせるのかを詳細に解説していく。今回はまず、これが何なのかを説明していく。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は6月9日、大型商用車向けの先進運転支援システム(ADAS)、「サイドガードアシスト」の後付けを欧州で開始した、と発表した。
音楽好きなドライバー諸氏に向けて、カーオーディオの“始め方”を伝授すべく、『入門者向けお薦めプラン』を紹介している当特集。第2回目となる当回も、“カーオーディオ・プロショップ”直伝のとっておきのプランを提示していく。
臨海副都心と都心を結ぶ架け橋のレインボーブリッジと、都庁のライトアップが、赤色から虹色に切り替わった。東京都は新型コロナウイルスの感染拡大の警戒を呼び掛ける「東京アラート」を解除した……
プジョー308SWに乗り始めたオーナー、サブウーファーの取り付け等でディーラーレベルでは解決できない問題に出くわす。そこでプロショップを探し埼玉県の東京車楽と出会う。説明を受けるとその技術力の高さを感じ新しいシステム構築をオーダーすることにした。
BMW は今夏から、欧州向けの新型『3シリーズ セダン』(BMW 3 Series Sedan)と新型『3シリーズ ツーリング』(BMW 3 Series Touring)に、「BMWオペレーティングシステム7.0」を標準装備すると発表した。
ケンウッドは、特定販路向けドライブレコーダーの新ラインアップとして、前後撮影対応2カメラドライブレコーダー「DRV-MR450DC」を7月上旬より発売する。
カナック企画は、日産『デイズ/ルークス』、三菱『ekワゴン/ekクロス/ekスペース/ekクロススペース』に市販9インチカーナビを取付けできるインストレーションセット「TBX-N002」を6月11日より発売する。
フォーカルオーディオジャパンは、仏フォーカル社製カースピーカーの入門シリーズ「プラグ&プレイ スピーカーズ」の新製品としてBMW専用モデル5機種を6月22日より発売する。
製品選びの段階からカーオーディオを満喫していただこうと、セレクトの参考になりそうな情報を多角的に紹介している当コーナー。現在は「パワードサブウーファー」をテーマに据えてお贈りしている。今回は「タイプ違い」について説明していく。