自動車 テクノロジーニュース記事一覧(891 ページ目)

【レクサス IS 改良新型】ARアプリを配信、発売前に仮想体験 米国 画像
自動車 テクノロジー

【レクサス IS 改良新型】ARアプリを配信、発売前に仮想体験 米国

レクサスは、改良新型『IS』(Lexus IS)の今秋の米国発売に合わせて、「レクサスARプレイアプリ」の配信を開始した。

ボッシュ、レース用コネクト新開発…低遅延で信頼性の高いデータ通信が可能に 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュ、レース用コネクト新開発…低遅延で信頼性の高いデータ通信が可能に

ボッシュ(Bosch)は6月18日、モータースポーツ向けの新たなテレメトリー(双方向通信)システムとして、「レース・コネクト」を開発した、と発表した。

UPR、業界初のアシストスーツ オンライン体験会を開催…現場で試用可能 画像
自動車 テクノロジー

UPR、業界初のアシストスーツ オンライン体験会を開催…現場で試用可能

ユーピーアール(UPR)は、モーター型駆動式を含む4種を同時に試せる、業界初のアシストスーツ オンライン体験会を6月30日より開始する。

【日産 ルークス 新型】試乗…プロパイロットに安定感、ストレスフリーな走行 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ルークス 新型】試乗…プロパイロットに安定感、ストレスフリーな走行

発売後、好調な滑り出しを見せているのが日産『ルークス』新型だ。ダウンサイジングを意識した充実装備がその人気を支えていると思われるが、ここではその中のひとつ、ミリ波レーダーを組み合わせたプロパイロットに注目した。

ホンダのエアバッグ、世界初の頭部保護デザイン…アキュラ TLX 新型に搭載[動画] 画像
自動車 テクノロジー

ホンダのエアバッグ、世界初の頭部保護デザイン…アキュラ TLX 新型に搭載[動画]

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは6月18日、新型『TLX』(Acura TLX)に新世代の助手席エアバッグを搭載した、と発表した。重度の脳傷害を防ぐように設計された世界初の助手席フロントエアバッグ、としている。

ZMP、ロボット・自動運転シミュレーター『RoboSim』を公開[動画] 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、ロボット・自動運転シミュレーター『RoboSim』を公開[動画]

ZMPは6月19日、ロボット・自動運転シミュレーター「RoboSim(ロボシム)」を動画にて公開した。

停車位置の誤差3ミリ以内、自動運転AIバスが実験---埼玉工業大学、GPSのみでも実証 画像
自動車 テクノロジー

停車位置の誤差3ミリ以内、自動運転AIバスが実験---埼玉工業大学、GPSのみでも実証

「はいバスが正着しましたーっ」「はい計測しまーす。289ミリ!」 羽田空港 第3ターミナルに仮設した、バス乗降用プラットホームに、自動運転バスの研究チームと計測員の声が響く。羽田空港エリア公道上で始まった公共車両優先システムなどの実証実験だ。

[プロショップ訪問]カーオーディオの融合をスマートに実現…サウンドステーション ジパング 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップ訪問]カーオーディオの融合をスマートに実現…サウンドステーション ジパング

倉吉市に専門ショップを構えるサウンドステーション ジパングをご紹介しよう。大阪から中国自動車道を走り落合JCT(岡山県)を鳥取方面へ、北条倉吉道路/北栄インターチェンジを降り東へ約10分(5.6km)とアクセス良好で閑静な市街地の一角にお店がある。

ケンウッド彩速ナビ“大画面9V型フローティング”モデル登場。その実力はまさにフラッグシップ。 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド彩速ナビ“大画面9V型フローティング”モデル登場。その実力はまさにフラッグシップ。PR

ケンウッドといえば“彩速ナビ”が大好評だ。まさしく「彩」と「速」を実現したカーナビとしての基本性能に、お家芸である「音」を加え、業界内でも注目されている優れたパフォーマンスは、いまなお他社の追随を許さないほど。

ブリーズでBMW&アウディに装着したDLSスピーカー試聴会 6月28日 画像
自動車 テクノロジー

ブリーズでBMW&アウディに装着したDLSスピーカー試聴会 6月28日

奈良県大和郡にあるカーオーディオプロショップ ブリーズにて、DLS監修の元でブリーズとコラボした限定スピーカーは発表される。搭載されるデモカーはBMW 『i3』とアウディ『A1』の2台。

    先頭 << 前 < 886 887 888 889 890 891 892 893 894 895 896 …900 …910 ・・・> 次 >> 末尾
Page 891 of 3,789