STマイクロエレクトロニクスは、応答速度や通信範囲を向上させた、自動車用デジタルキー向け次世代NFCリーダライタIC「ST25R3920」を発表した。
「ドライブには音楽が欠かせない」と考えている方々に、「スピーカー交換」の実行を強力に推薦してきた当特集。今回はその最終回として、“エンクロージャー化”について解説していく。スピーカー交換をするにあたってはこのような方法論も有り得えている。
ブリヂストングループは、直営店および一部のブリヂストンタイヤ取扱い店と協働で、「#TIRE SAFETY」活動を6月より開始し、乗用車およびトラック・バス用タイヤなどの安全点検を強化する。
IDOMは、4月より展開している「ガリバー新型コロナウイルス対策クルマ支援」の対象車両に、エコラボ社の業務用除菌・消臭剤「アクア・デオ プラス」を使用すると発表した。
セルスター工業は、取り付け位置自在な3ピースセパレートタイプのレーザー式オービス対応セーフティレーダー「AR-7」を発売した。
コンチネンタル(Continental)は5月28日、新世代3Dディスプレイの「ナチュラル3Dディスプレイ」が、ドイツで2つの賞を受賞した、と発表した。
アウディ(Audi)は5月28日、キャップジェミニ(Capgemini)との間で新しい合弁会社、「XL2」を設立した、と発表した。
コシダテックは、企業の社有車やレンタカー事業向けに、車両管理者とドライバーがリアルタイムで通話できる機能を搭載した『BlackVue』(DR750-2CH LTE / DR750-2CH IR LTE)を、6月8日より販売開始する。4G LTE通信機能を有するクラウド通信型ドライブレコーダーだ。
ポルシェ(Porsche)は5月27日、駐車を支援するスマートフォン向けアプリを使った新たな「Parken Plus」サービスを、ドイツで開始した、と発表した。
“DIATONE”の車載用スタンダードスピーカー『DS-G300』。2017年の11月より発売され、多くのカーオーディオ愛好家に選ばれ続けているこの人気モデルの魅力を改めて浮き彫りにしようと、カーオーディオ・プロショップを取材した。