自動車 テクノロジーニュース記事一覧(693 ページ目)

古河電工、5.9GHz帯によるV2X通信の実験試験を実施へ 画像
自動車 テクノロジー

古河電工、5.9GHz帯によるV2X通信の実験試験を実施へ

古河電気工業は7月26日、総務省から5.9GHz帯におけるV2X通信用の実験試験局免許を取得したと発表した。

[プロセッサー入門]運用法…カロッツェリア サイバーナビ 画像
自動車 テクノロジー

[プロセッサー入門]運用法…カロッツェリア サイバーナビ

今や、ハイレベルなカーオーディオシステムの構築に欠かせない存在となっている「プロセッサー」。そのメリットから使い方までを紹介している当特集。今回からは運用法を具体的に解説していく。まずは『サイバーナビ』を使う場合について説明していく。

ZFの次世代車載スーパーコンピューター、演算能力6割向上…IAAモビリティ2021に展示予定 画像
自動車 テクノロジー

ZFの次世代車載スーパーコンピューター、演算能力6割向上…IAAモビリティ2021に展示予定

ZFは7月28日、ドイツで9月に開催される「IAAモビリティ2021」に次世代の車載スーパーコンピューター、ZF 「ProAI」を出展すると発表した。

スバル、レヴォーグ など5車種1万4000台をリコール…燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スバル、レヴォーグ など5車種1万4000台をリコール…燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ

SUBARU(スバル)は7月29日、『レヴォーグ』など5車種の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

5Gの全国平均速度は約180Mbps、ソフトバンクが高い数値 計測結果 画像
自動車 テクノロジー

5Gの全国平均速度は約180Mbps、ソフトバンクが高い数値 計測結果

RBB TODAYが提供している回線速度測定アプリ「RBB SPEEDTEST」(Android版/iOS版)における、6月の集計結果が明らかになった。総計測数は 282,637件であった。

ホンダ、電動ロボット草刈機『グラスミーモ』発売…最大4000平米に対応 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、電動ロボット草刈機『グラスミーモ』発売…最大4000平米に対応

ホンダは7月29日、広範囲な敷地に対応する電動ロボット草刈機『Grass Miimo(グラスミーモ)』を発売した。

[カーオーディオnewcomer]トヨタ アルファード by ingraph 後編…聴かなかったジャンルも 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオnewcomer]トヨタ アルファード by ingraph 後編…聴かなかったジャンルも

会社の社長に誘われるままにオーディオをはじめた川口さん。青森県のイングラフでインストールをオーダーして完成した愛車を聴いたオーナーは驚く。高音質なカーオーディオの投入で、オーナーの音楽の聴き方やカーライフさえも大きく変わる大転換を迎える。

AIドラレコサービスに脇見運転警報機能 モビリティテクノロジーズが追加 画像
自動車 テクノロジー

AIドラレコサービスに脇見運転警報機能 モビリティテクノロジーズが追加

モビリティテクノロジーズは7月28日、交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス「ドライブチャート」のリアルタイム検知項目に新たに脇見警報機能を追加したと発表した。

4台に1台がタイヤ整備不良、表面損傷や残溝不足にも注意を---ダンロップ 画像
自動車 テクノロジー

4台に1台がタイヤ整備不良、表面損傷や残溝不足にも注意を---ダンロップ

住友ゴム工業は、4月8日から5月31日に「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を実施。点検の結果、パンクの原因となる「表面の損傷」をはじめとする整備不良が4台に1台の割合(25.0%)で確認された。

電源分圧出力機能を搭載、車載用高耐圧バッテリーモニタリングIC発売 エイブリック 画像
自動車 テクノロジー

電源分圧出力機能を搭載、車載用高耐圧バッテリーモニタリングIC発売 エイブリック

エイブリックは7月27日、業界初の新機能である電源分圧出力機能を搭載した車載用高耐圧バッテリーモニタリングIC「S-191L/Nシリーズ」を発売した。

    先頭 << 前 < 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 …700 …710 ・・・> 次 >> 末尾
Page 693 of 3,788