自動車 テクノロジーニュース記事一覧(696 ページ目)

BMWがマーシャルと提携、二輪車向け新サウンドシステム共同開発 7月29日発表 画像
自動車 テクノロジー

BMWがマーシャルと提携、二輪車向け新サウンドシステム共同開発 7月29日発表

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は7月19日、英国のマーシャル・アンプリフィケーション社と提携を結び、二輪車向けサウンドシステムを共同開発すると発表した。

ダブル連結トラック駐車場予約システム、新東名・静岡SAでも実証実験 7月30日開始 画像
自動車 テクノロジー

ダブル連結トラック駐車場予約システム、新東名・静岡SAでも実証実験 7月30日開始

NEXCO中日本は、ダブル連結トラック駐車場予約システムの実証実験を新東名・静岡サービスエリア(SA・上下)で7月30日より開始する。

[カーオーディオ用語解説2021]システム…内蔵アンプシステムと外部アンプシステム 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ用語解説2021]システム…内蔵アンプシステムと外部アンプシステム

カーオーディオでは、専門用語が使われる頻度が高い。そしてそれぞれのワードが難解で、ビギナーにとまどいを与えることとなる…。当特集は、そのとまどいを解消していただくべく展開している。今回からは新章に突入し、「システム」に関連した語句について説明していく。

ドライブレコーダー出荷台数がほぼ倍増 2021年4-6月期 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー出荷台数がほぼ倍増 2021年4-6月期

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は7月20日、2021年4~6月期のドライブレコーダー国内出荷実績が前年同期比93.1%増の143万3516台だったと発表した。

乗用車への事故情報記録装置の装備義務付けへ 画像
自動車 社会

乗用車への事故情報記録装置の装備義務付けへ

国土交通省は7月20日、乗用車に事故情報記録装置の装備を義務付けると発表した。

[カーオーディオ newcomer]トヨタ アルファード by ingraph 前編…細かくプランを提案された 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ newcomer]トヨタ アルファード by ingraph 前編…細かくプランを提案された

はじめてプロショップでオーディオをインストールしたユーザーを紹介するこのコーナー。今回は勤めている会社の社長に紹介されて青森県のイングラフでシステムアップを始めた川口さんを紹介。先輩ユーザーのアドバイスもありレベルの高いシステムが完成した。

トヨタモビリティ東京社長、レクサス不正車検の背景について「要因は2つある」 画像
自動車 ビジネス

トヨタモビリティ東京社長、レクサス不正車検の背景について「要因は2つある」

トヨタモビリティ東京の関島誠一社長は7月20日に行った、「レクサス高輪」での不正車検についての会見で、社内調査の結果を踏まえ、その背景に「要因は2つある」との認識を示した。

車種別スピーカー「ソニックプラス」、ヤリス専用モデルにトップグレードを新設定 画像
自動車 テクノロジー

車種別スピーカー「ソニックプラス」、ヤリス専用モデルにトップグレードを新設定

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」トヨタ車専用モデルのうち、『ヤリス』『GRヤリス』『ヤリスクロス』の3車種向けにトップグレードタイプを新設定し、7月27日から全国の認定販売店および一部トヨタ販売店で発売する。

ストレスのない移動に向けて無料体験ナビサービス提供 国交省 画像
自動車 テクノロジー

ストレスのない移動に向けて無料体験ナビサービス提供 国交省

国土交通省は7月20日、大規模な屋内・地下空間での移動を迷うことなく安全、円滑に誘導するナビサービスを無料で体験してもらう事業を実施すると発表した。

「安全・安心」のトヨタ、ブランド失墜---レクサス旗艦店で車検不正[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

「安全・安心」のトヨタ、ブランド失墜---レクサス旗艦店で車検不正[新聞ウォッチ]

「仕事量が増える中で要員や設備が追いついておらず、慢性的に高い負荷が続いていた。決められた時間内に作業を仕上げることを最優先してしまった」

    先頭 << 前 < 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 …700 …710 ・・・> 次 >> 末尾
Page 696 of 3,788