自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,472 ページ目)

ユビキタスなど「組込み技術」の総合技術展、パシフィコ横浜で開催 画像
自動車 テクノロジー

ユビキタスなど「組込み技術」の総合技術展、パシフィコ横浜で開催

日本システムハウス協会は、17−19日の3日間、最先端デジタル機器開発の主要技術である「組込み技術」の最新ソリューションを専門技術展とカンファレンスによって紹介する組込み総合技術展「Embedded Technology 2004」をパシフィコ横浜にて開催する。

VICS出荷台数、第2四半期に累計1000万台を超す 画像
自動車 テクノロジー

VICS出荷台数、第2四半期に累計1000万台を超す

道路交通情報通信システムセンター(以下VICSセンター)がVICS車載器出荷台数を発表した。2004年度第2四半期(7−9月)のデータを追加、累計で1000万台を突破した。

ETCシステム障害…首都高4号新宿線での夜間割引など 画像
自動車 テクノロジー

ETCシステム障害…首都高4号新宿線での夜間割引など

首都高速4号線新宿線で10月27日22:00からETCシステム障害によって、夜間割引が適用されないケースが発生。障害が発生している料金所は、代々木、初台、幡ヶ谷、永福(上下)。

【楽ナビ6代目モデル】リアモニターは継承されるが、キッズモニの名称は廃止 画像
自動車 テクノロジー

【楽ナビ6代目モデル】リアモニターは継承されるが、キッズモニの名称は廃止

カロッツェリア『楽ナビ』には、2003年に発売された4代目モデルとなる『DRV120』から、『キッズモニ』と呼ばれる後席用モニターを同梱したセットが設定されている。型式の末尾に「K」が付いたものだ。

【楽ナビ6代目モデル】家族のためのカーナビから、みんなのカーナビへ 画像
自動車 テクノロジー

【楽ナビ6代目モデル】家族のためのカーナビから、みんなのカーナビへ

家族のためのカーナビ。これがカロッツェリア『楽ナビ』の従来モデルがテーマにしてきたものだ。TVコマーシャルもこのテーマに沿ってつくられており、家族でドライブに行くときに役立つナビということを強調してきた。

【楽ナビ6代目モデル】初の2DIN・AVNタイプもラインナップ、多機能化へ 画像
自動車 テクノロジー

【楽ナビ6代目モデル】初の2DIN・AVNタイプもラインナップ、多機能化へ

カロッツェリア『楽ナビ』といえば、比較的廉価でありながら、高級機に劣らない機能を詰め込んだカーナビだ。この秋、同モデルは6度目のモデルチェンジを果たし、シリーズ初となる2DIN、AVNタイプの『DRZ90/DRZ80』もラインナップに加わった。

イヤホンマイク着信音に驚き、歩行者をはねる 画像
自動車 テクノロジー

イヤホンマイク着信音に驚き、歩行者をはねる

9日午前、埼玉県川口市内の県道交差点で、道路を横断中の男性がトラックにはねられて死亡するという事故が起きた。警察ではトラックを運転していた56歳の男を逮捕したが、男はイヤホンマイクに流れた携帯電話の着信音に気を取られたと供述している。

【神尾寿のアンプラグドWeek】新生『Vodafone live!』、BBの“足回り”で超流通!! 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグドWeek】新生『Vodafone live!』、BBの“足回り”で超流通!!

11月10日、ボーダフォンが2004年冬商戦に投入する第3世代携帯電話(3G)にあわせた新コンテンツサービスを発表した。今回、発表された内容はメール・ウェブからアプリ、ブロードバンド連携サービス、パケット料金定額制まで非常に幅広いものだ。

人気車ランキング上位総入れ替え…購入アシスト 画像
自動車 テクノロジー

人気車ランキング上位総入れ替え…購入アシスト

自動車総合情報サイトを運営するカービューが発表した10月の人気車ランキングは、1位に日産自動車の新型車『フーガ』が入った。2位はトヨタ自動車『アイシス』、3位はホンダの新型『レジェンド』だった。

スマートウェイ推進会議作業部会が11月12日に開催 画像
自動車 テクノロジー

スマートウェイ推進会議作業部会が11月12日に開催

スマートウェイ推進会議作業部会が12日に東京都虎ノ門で開催される。国土交通省は先進的なITS技術を統合して組み込んだ「スマートウェイ」(知能道路)の実現を進めており、04年8月には、同会議より「ITS、セカンドステージへ」が提言された。