自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,395 ページ目)

「寒地ITSワークショップ」の概要報告 画像
自動車 テクノロジー

「寒地ITSワークショップ」の概要報告

独立行政法人・北海道開発土木が8月30日に札幌市の札幌コンベンションセンターで開催された「寒地ITSワークショップ(兼第10回寒地道路連続セミナー)の概要報告が、同研究所のHPに掲載された。

阪神高速道路で9月15日にETCシステム障害 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速道路で9月15日にETCシステム障害

阪神高速道路公団は、阪神高速で15日にETCシステム障害が発生したと発表した。

首都高・三ツ沢料金所でETCレーンの位置変更 画像
自動車 テクノロジー

首都高・三ツ沢料金所でETCレーンの位置変更

首都高速道路公団は、三ツ沢本線料金所のETC設備工事に伴い、ETCレーンの位置を変更すると発表した。期間は、9月17日−10月21日まで。

修理はおまかせ---ウェブサイト「くるまど!」リニューアル 画像
自動車 テクノロジー

修理はおまかせ---ウェブサイト「くるまど!」リニューアル

クルマの修理・パーツ取り付け・板金塗装に関して工場を紹介するウェブサイト「くるまど!」が9日からリニューアルした。工場への問い合わせ・見積りが使い易くなったこと、おすすめコンテンツがわかり易くなったこと、豆知識blogのオープンがポイント。

クラリオン/アゼストが「EISAアワード・2005-2006」受賞 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン/アゼストが「EISAアワード・2005-2006」受賞

クラリオンの2005年欧州モデル『DXZ958RMC』(日本モデルADDZEST『DXZ955MC』)が、優れたカーオーディオ機器に贈られる「EISAアワード」の「European Mobile Head Unit of the Year 2005-2006」を受賞した。

【神尾 VS 平野】次世代カーナビの商品企画セミナー開催 画像
自動車 テクノロジー

【神尾 VS 平野】次世代カーナビの商品企画セミナー開催

汎用OS時代のカーナビ商品企画とは? 新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーは、9月29日、セミナーを開催、ウィンドウズの採用拡大やユーザーニーズ拡大がカーナビの商品企画にどのようなインパクトを与えるかを検証する。

『課長島耕作』をレスポンスで無料ダウンロードできます 画像
自動車 テクノロジー

『課長島耕作』をレスポンスで無料ダウンロードできます

島耕作、34歳。新肩書、課長。出世にあくせくする気もないが、新しい椅子の座り心地はなかなか悪くない。コミック『課長島耕作』(作・弘兼憲史)をレスポンスからパソコンに無料ダウンロードできる!!

ETCの普及・利用状況---ハイカ販売中止ひかえて 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及・利用状況---ハイカ販売中止ひかえて

国土交通省道路局が9月2−8日のETC普及状況・利用状況の速報を発表した。それによると、全国のETCの1日あたりの平均利用率は、49.9%。あと0.1%で50%に達成する。

汎用OS時代のカーナビ商品企画を考えるセミナー開催 画像
自動車 テクノロジー

汎用OS時代のカーナビ商品企画を考えるセミナー開催

新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーの両社は、9月29日、都内の明治記念館において、カーナビ版ウィンドウズの採用拡大やユーザーニーズ拡大がカーナビの商品企画にどのようなインパクトを与えるかを検証するセミナーを開催すると発表した。

『ナニワ金融道』をレスポンスで無料ダウンロード 画像
自動車 テクノロジー

『ナニワ金融道』をレスポンスで無料ダウンロード

借りた金は必ず返す、返すアテのない金は決して借りない。そんな簡単なことなのに、気づいた時には借金地獄! コミック『ナニワ金融道』(作・青木雄二)をレスポンスからパソコンに無料ダウンロードできる!!