自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,285 ページ目)

他人のサイフの中身が気になる…簡単アンケート 画像
自動車 テクノロジー

他人のサイフの中身が気になる…簡単アンケート

読者のみなさん、クルマで外出するときにどのようなお金の使い方をしていますか。電子決済などで我々は現金を持ち歩かなくて済むようになるのでしょうか?

国交省、走りやすさ情報をカーナビで提供へ 研究会を立上げ 画像
自動車 テクノロジー

国交省、走りやすさ情報をカーナビで提供へ 研究会を立上げ

国土交通省は、道路の走りやすさ情報をカーナビでの提供に乗り出すと発表した。国交省は道路の幅やカーブの大きさなど、道路構造上の「走りやすさ」を表した「走りやすさマップ」の作成に取り組んでいる。

トヨタ、リースの車両管理ウェブシステムをリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、リースの車両管理ウェブシステムをリニューアル

トヨタ自動車は、トヨタレンタリース店の法人リース顧客向け車両管理ウェブシステム「TCM-Support」(トヨタカーマネジメントサポート)を20日から大幅にリニューアルする。

ホンダ、中古車情報サイトを大幅リニューアル 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、中古車情報サイトを大幅リニューアル

ホンダは、中古車の販売力強化と、顧客満足度の向上を図るため、車両の情報・検索機能を充実した中古車情報サイト新「ホンダオープンテラス」を24日から導入する。

【WPC06】マイタックのポータブルナビ、3カ月で2万台販売 画像
自動車 テクノロジー

【WPC06】マイタックのポータブルナビ、3カ月で2万台販売

「これで充分でしょう。目的地までちゃんと案内をしてくれるし、音声の案内もありますからね。新幹線でテストしても、大丈夫でしたよ」

【WPC06】NAVITIME会員が1年間で倍増の40万人に 画像
自動車 テクノロジー

【WPC06】NAVITIME会員が1年間で倍増の40万人に

ナビタイムジャパンは東京・有明で開かれている「WPC JAPAN 2006」に出展し、PR活動に余念がない。会員数はこの1年で倍増し、40万人を超えた。

携帯電話カシャ! で当日の宿泊予約---中日本高速が「そくやど」開始 画像
自動車 テクノロジー

携帯電話カシャ! で当日の宿泊予約---中日本高速が「そくやど」開始

中日本高速道路と近畿日本ツーリストは、携帯電話で簡単に宿を予約できる「カシャ旅予約」のシステムを利用して、当日の宿を予約する宿泊プラン「そくやど」を共同開発し、高速道路のSAを中心にカタログを配付し、新しい旅行需要を発掘する新事業を開始したと発表した。

横浜横須賀道路でETC時間帯割引 画像
自動車 テクノロジー

横浜横須賀道路でETC時間帯割引

東日本高速道路では、横浜横須賀道路(通称:横横道路)でETC時間帯割引(早朝夜間割引)を10月31日0時から試行的に導入すると発表した。ETC早朝夜間割引は割引率最大50%となる。

ETCレーンを強行突破した運送会社社長を逮捕 画像
自動車 テクノロジー

ETCレーンを強行突破した運送会社社長を逮捕

中日本高速道路は、10月12日に会社ぐるみでETC専用レーンを強行突破した運送会社社長を静岡県警が逮捕したと発表した。容疑は、道路整備特別措置法違反と同違反教唆で、運送会社の従業員も同法違反で逮捕されている。

【三菱 パジェロ 新型発表】純正カーナビは強気の価格設定 画像
自動車 テクノロジー

【三菱 パジェロ 新型発表】純正カーナビは強気の価格設定

三菱『パジェロ』は、最上級グレードの「SUPER EXCEED」のみにカーナビが標準設定され、他のグレードでは純正カーナビを装着するか、オーディオレスのオプションを選んで他社製ナビ(ディーラーオプション、もしくは市販)を装着することになる。