自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,300 ページ目)

カーナビはDVDからHDDへ移行---JDパワー 画像
自動車 テクノロジー

カーナビはDVDからHDDへ移行---JDパワー

J.D.パワー アジア・パシフィックは14日、ナビゲーションシステムやテレマティクスシステムに関するユーザー調査の結果を公表した。購入者の60%が現在カーナビを保有し、80%が今後の購入意向を持っていることが分かった。

ETCの普及 利用状況---増加 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及 利用状況---増加

国土交通省道路局が、9月1日−9月7日のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は63.0%と前週よりも1.9%増加した。

首都高で再びETC照会サービスが遅延 画像
自動車 テクノロジー

首都高で再びETC照会サービスが遅延

首都高速道路のETC通行の利用証明書をインターネットで発行する「ETC利用照会サービス」で、9月12日分の首都高速道路走行分の反映が大幅に遅延している。9月14日朝までには復旧し、反映する予定だ。原因は13日朝に首都高で発生したシステム障害。

クラリオン、トラック バス向け、HDDドライブレコーダーを発売 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、トラック バス向け、HDDドライブレコーダーを発売

クラリオンは、バス・トラックなどの業務用車両に向けたHDDドライブレコーダー『CF-2400A』を、9月から発売すると発表した。

iPod shuffle の新モデルはアルミボディでクリップ型 画像
自動車 テクノロジー

iPod shuffle の新モデルはアルミボディでクリップ型

米アップルコンピュータは、『iPod shuffle』の新モデルを発表した。前モデルはスティック型であったのに対して、新モデルではクリップ型となっている。容量は1Gバイトのみで、アップルストアでは9800円、出荷予定は10月。

iPod nano 新モデルはアルミボディ 5色をラインナップ、8GB 画像
自動車 テクノロジー

iPod nano 新モデルはアルミボディ 5色をラインナップ、8GB

米アップルコンピュータは、ボディにアルミニウムを採用した『iPod nano』の新モデルを発表した。色はシルバー、ピンク、グリーン、ブルー、ブラックの5色。フラッシュメモリーの容量は2Gバイト、4Gバイト、8Gバイトの3種類。

ストラーダ、普及モデルに12セグ/ワンセグ対応カーナビ 画像
自動車 テクノロジー

ストラーダ、普及モデルに12セグ/ワンセグ対応カーナビ

松下電器産業のパナソニック・オートモーティブシステムズ社は、アナログチューナーに加え、12セグ/ワンセグ対応地上デジタルチューナーを標準装備した『CN-HDS635TD』『CN-HDS625TD』やHDDカーナビステーション『ストラーダ』6機種を発売すると発表した。

トヨタファイナンス、QUICPay/iD供用の読み取り端末を展開 画像
自動車 テクノロジー

トヨタファイナンス、QUICPay/iD供用の読み取り端末を展開

トヨタファイナンスは、非接触型IC決済サービス「QUICPay」を標準で搭載した一体型カード「TOYOTA TS CUBIC CARD(TS3カード)」を10月3日より発行することを明らかにした。

ETCマイレージ3倍キャンペーン 本四高速 画像
自動車 テクノロジー

ETCマイレージ3倍キャンペーン 本四高速

本州四国連絡高速道路では、民営化1周年記念として「ETC普及 ETCマイレージサービス ポイント3倍キャンペーン」を10月の土・日・祝日に実施すると発表した。

ETC割引で渋滞緩和 東日本高速道路 画像
自動車 テクノロジー

ETC割引で渋滞緩和 東日本高速道路

NEXCO東日本(東日本高速道路)は、お盆時期の高速道路における交通状況の詳細を発表した。それによると、ETCの利用率は52%(約123.5万台/日)と昨年度の同時期に比べて、約1.4倍になった。