自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,221 ページ目)

スルーウェイカード新規加入で、ETC車載器をゲット!! 画像
自動車 テクノロジー

スルーウェイカード新規加入で、ETC車載器をゲット!!

阪神高速道路とスルーウェイカードは共同で「ETCらくトク0円キャンペーン」を7月1日−9月30日(申込書必着)の期間で実施する。

BMW、ハンズフリー テレフォン システムを Bluetooth 対応に 画像
自動車 テクノロジー

BMW、ハンズフリー テレフォン システムを Bluetooth 対応に

ビー・エム・ダブリューは、BMW『6シリーズ』およびニュー『X5』に標準装備のハンズフリー・テレフォン・システムを、Bluetooth対応に変更すると共に、『1シリーズ』、『3シリーズ』用ディーラー装着オプションのBluetooth対応「ハンズフリー・テレフォン・システム」を、25日より販売すると発表した。

デンソー、 ETC 車載器に女性好みの新色を追加 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、 ETC 車載器に女性好みの新色を追加

デンソーは21日、ETC車載器のバリエーションを拡充し、29日から発売すると発表した。女性向けのカラーを揃えた。

首都高料金所のETCレーンで、料金収受員の接触事故 画像
自動車 テクノロジー

首都高料金所のETCレーンで、料金収受員の接触事故

首都高速道路によると、出口料金所の「ETC/一般」併用レーンにおいて、レーンを横断しようとした料金収受員が、進入してきたバスに接触する事故が発生した。事故があったのは16日、湾岸線・東行き「湾岸環八」出口料金所の第2レーン。

Siemensの執行部が2012までにCDプレイヤーがダッシュボードから無くなるとコメント 画像
自動車 テクノロジー

Siemensの執行部が2012までにCDプレイヤーがダッシュボードから無くなるとコメント

Detroit Newsのレポートによると、Siemens VDOの幹部がデトロイトで開催されたウォーズ・オート・インテリア・ショーの講演で、ダッシュボード内蔵CDは2012までには携帯電話、パーソナルデジタルアシスタント、ミュージックプレイヤーなどのインターフェースに置き換えられるであろうとコメントした。

助手席からのカーナビ操作を識別 日立製作所 画像
自動車 テクノロジー

助手席からのカーナビ操作を識別 日立製作所

日立製作所は、運転手と助手席に座る人とを識別し、操作する人によって、カーナビゲーションシステムの操作機能を変更することができる技術を開発したと発表した。

ETC 2万台無料 ---西日本高速道路 画像
自動車 テクノロジー

ETC 2万台無料 ---西日本高速道路

NEXCO西日本(西日本高速道路)では、ETC車載器(本体+セットアップ料)を先着2万台を無料で提供する「ETC車載器本体無料キャンペーン」を7月2日−9月30日に実施する。

藤原紀香「ETCで走ろう会」 ---西日本高速道路 画像
自動車 テクノロジー

藤原紀香「ETCで走ろう会」 ---西日本高速道路

NEXCO西日本(西日本高速道路)では、ETC普及促進を図るために、7月2日からETC促進キャンペーンを実施。このキャンペーンでは、ETC車載器本体無料キャンペーンやETCの便利さとおトクなことを実感してもらうために各種取り組みを実施する。

【神尾寿のアンプラグド】北海道から九州まで。整備が進むJR各社のIC乗車券システム 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド】北海道から九州まで。整備が進むJR各社のIC乗車券システム

6月13日、JR北海道が2008年秋から北海道札幌エリアで、ソニーの非接触IC「FeliCa」(フェリカ)を用いたIC乗車券システムを開始すると発表した。名称は「Kitaca」(キタカ)。

ユビキタス・フォーラムを広島で開催…6月28日 画像
自動車 テクノロジー

ユビキタス・フォーラムを広島で開催…6月28日

総務省中国総合通信局および中国情報通信懇談会は、6月28日(木)、広島市中区の広島国際大学で「ユビキタス・フォーラム‘07.06」を開催する。