自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,226 ページ目)

【三菱 HZ700CD】贅肉をそぎ落とした普及モデルとして進化 画像
自動車 テクノロジー

【三菱 HZ700CD】贅肉をそぎ落とした普及モデルとして進化

7月に発売される三菱電機『HZ700CD』は、2005年に発表された『H9700』と同様、400MHz駆動のグラフィック統合CPU“ナビコア”を採用した。普及モデルでありながら、ルート演算についてはハイエンドモデルとして発売されたH9700と同等の性能を有している。

ジャガーとランドローバーの公認グッズ 通販ウェブサイト開設 画像
自動車 テクノロジー

ジャガーとランドローバーの公認グッズ 通販ウェブサイト開設

マツダアクセサリーサービスは19日、同日からジャガーとランドローバーの公認グッズを扱うウェブサイトを開設する。これまで両ブランドの正規ディーラーでのみ購入できたグッズが通信販売でも購入できるようになる。

領収書を集めてETCを当てよう 首都高 画像
自動車 テクノロジー

領収書を集めてETCを当てよう 首都高

首都高速道路では、首都高の領収書を集めて応募するとETCが当る、「ETCプレゼントキャンペーンパート3」を5月19日から実施する。

ETCで駐車場決済 大阪市長堀 画像
自動車 テクノロジー

ETCで駐車場決済 大阪市長堀

駐車場『タイムズ』を運営するパーク24は、大阪市長堀駐車場(大阪市中央区)にETC設備を設置し、ETC車載器による駐車場決済サービス「タイムズETCサービス」を6月1日より開始すると発表した。5月17日からETC会員の募集、登録をスタートしている。

三菱電機、ETC車載器を5機種発売…カード装着状態がわかる 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、ETC車載器を5機種発売…カード装着状態がわかる

三菱電機は、ETC車載器に、ETCカードの装着状態が一目でわかる新製品など3シリーズ5機種を投入、24日から発売する。

デンソー、07年モデルのETC車載器3モデルを発売…業界最小 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、07年モデルのETC車載器3モデルを発売…業界最小

デンソーは、ETC車載器の2007年モデル、音声タイプ、ブザータイプ及びコンパクト音声タイプの3タイプを18日から販売開始した。

【ストラーダFクラス07】同梱の地上デジタルチューナーは性能アップ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダFクラス07】同梱の地上デジタルチューナーは性能アップ

『ストラーダFクラス』は他社に先駆けて地上デジタルチューナーを同梱してきたが、07モデルでは同梱されるチューナーを4チューナー/4アンテナの最新モデルに変更。受信性能や映像の品質を向上させてきた。

ETC障害---九州道 烏栖料金所、5月16日 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---九州道 烏栖料金所、5月16日

NEXCO西日本(西日本高速道路)九州支社が管理する九州自動車道路・烏栖第一料金所で、5月16日6:53−7:04の間、ETC無線設備の障害によるトラブルが発生した。

DSRC事業とITS車載器規程についての講演会 6月13日 画像
自動車 テクノロジー

DSRC事業とITS車載器規程についての講演会 6月13日

電子情報技術産業協会は、6月13日に東京都港区にある日本消防会館「ニッショーホール」で講演会「DSRC事業展開の方向とITS車載器規格の制定について」を実施する。

スバル製カーナビ向けブルートゥース接続アダプター…アイ・オー・データ 画像
自動車 テクノロジー

スバル製カーナビ向けブルートゥース接続アダプター…アイ・オー・データ

アイ・オー・データ機器は、富士重工のBluetooth(ブルートゥース)搭載カーナビゲーションシステムとBluetooth非搭載携帯電話とを接続するアダプター、『PDI-B922/(S)』シリーズを開発し、発売する。