自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,872 ページ目)

ポルシェ 918 スパイダー、米国でリコール…ネジを間違えた 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ 918 スパイダー、米国でリコール…ネジを間違えた

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェのPHVスーパーカー、『918スパイダー』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

【マツダ アクセラ 改良新型】エンジンが足回りをアシストして滑らかな車両挙動を実現 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アクセラ 改良新型】エンジンが足回りをアシストして滑らかな車両挙動を実現

マツダは7月14日、一部改良した『アクセラ』を発売した。今回の改良ではG‐ベクタリング コントロール(GVC)と名付けた車両の横方向と前後方向の加速度を統合的に制御することで滑らかな車両挙動を実現する技術を世界初搭載した。

クライスラー、ハッカーに報奨金…セキュリティバグ発見で 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、ハッカーに報奨金…セキュリティバグ発見で

米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)は7月13日、バグ報奨金プログラムを開始すると発表した。

ジャガー・ランドローバーが自動運転の公道テスト…100台以上投入へ 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバーが自動運転の公道テスト…100台以上投入へ

英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは7月13日、自動運転車の公道での開発テストに、100台以上の車両を投入すると発表した。

マツダ、SKYACTIV-ビークル ダイナミクスを発表…新世代車両運動制御技術 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、SKYACTIV-ビークル ダイナミクスを発表…新世代車両運動制御技術

マツダは、新世代車両運動制御技術「SKYACTIV-ビークル ダイナミクス」の第一弾として「G-ベクタリング コントロール(GVC)」を開発。7月14日発売の改良新型『アクセラ』から順次、GVCをすべての新世代商品に搭載していくと発表した。

カーシェアプラットフォームを丸ごと提供する…OTAkeys 画像
自動車 テクノロジー

カーシェアプラットフォームを丸ごと提供する…OTAkeys

 都内・都市部でタイムズのカーシェアを見かけることが多くなった。個人間のカーシェアをビジネス化する動きまである。このビジネスを後押しする重要なテクノロジーがキーレスエントリーシステムだ。

【日産 プロパイロット】渋滞時は停止3秒以内なら自動発進 画像
自動車 テクノロジー

【日産 プロパイロット】渋滞時は停止3秒以内なら自動発進

日産自動車は7月13日、自動運転技術の「プロパイロット」を発表し、8月下旬に全面改良して発売する新型『セレナ』から搭載する計画を示した。

水素がもれるトンネル内も行ける防爆ロボ、作業人員・時間も削減…2000万円から 画像
自動車 ビジネス

水素がもれるトンネル内も行ける防爆ロボ、作業人員・時間も削減…2000万円から

三菱重工業と千葉工業大学が共同開発した防爆仕様遠隔操縦ロボット「桜II号」は、国内で初めて防爆型式検定に合格した『Ex px[d] II B+H2 T4 Gb』という仕様で、さらに今後「欧州防爆規格ATEX指令にもとづいた防爆認証も取得し、海外へも売り出していく」という。

パナソニック、屋内外で高精度な位置情報を提供するソリューションを開発 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、屋内外で高精度な位置情報を提供するソリューションを開発

パナソニックは、独自の高指向性ビーコンと、高精度自律航法(PDR)、高精度マップマッチング(PMM)技術を応用、GPS電波が届かない建物内や地下街でも高精度な位置情報を提供する「高精度屋内外位置情報ソリューション」を9月から提供開始する。

【日産 プロパイロット】開発担当者「ステアリングの動きが一番苦労した」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 プロパイロット】開発担当者「ステアリングの動きが一番苦労した」

日産自動車は7月13日、高速道路の単一車線での自動運転技術を8月下旬発売予定の次期型『セレナ』に初搭載すると発表した。