自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,743 ページ目)

「マークレビンソン」のサウンドシステムがレクサス LC500 に採用 画像
自動車 テクノロジー

「マークレビンソン」のサウンドシステムがレクサス LC500 に採用

ハーマンインターナショナルは、米国のハイエンド・オーディオブランド「マークレビンソン」のサウンドシステムが、レクサスの新型クーペ『LC500』にオプションとして採用されたと発表した。

レクサス LC、パイオニア製サウンドシステムを標準装着 画像
自動車 テクノロジー

レクサス LC、パイオニア製サウンドシステムを標準装着

パイオニアは、2017年春発売予定のレクサス『LC』に、「プレミアム サウンドシステム」が標準装着されることになったと発表した。

ドラレコが駐車時の防犯カメラに、不審者検知で録画を自動開始…センサースイッチ 画像
自動車 テクノロジー

ドラレコが駐車時の防犯カメラに、不審者検知で録画を自動開始…センサースイッチ

データシステムは、市販のドライブレコーダーを監視カメラとして活用できるセンサースイッチコントローラー「SWC295 II」を発売した。

【IIHS衝突安全】アウディ A4 新型と Q5、最高評価 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】アウディ A4 新型と Q5、最高評価

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは12月8日、米国IIHS(道路安全保険協会)の最新の安全性評価において、2車種が最高評価の「2017トップセーフティピック+」に指定された、と発表した。

BMW 5シリーズ、米国でリコール…エアバッグが作動しない 画像
自動車 テクノロジー

BMW 5シリーズ、米国でリコール…エアバッグが作動しない

ドイツBMWの主力車種、『5シリーズ』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。

自動車運送事業者の安全総点検、実施状況を国土交通省が査察---年末年始 画像
自動車 テクノロジー

自動車運送事業者の安全総点検、実施状況を国土交通省が査察---年末年始

国土交通省自動車局は、輸送機関に人流・物流が集中する年末年始に、自動車運送事業者による自主点検等を通じた安全性向上を図るため、年末年始の輸送に関する安全総点検実施計画を策定、その点検実施状況について査察する。

【実践! サウンドチューニング 中級編】タイムアライメント その1 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング 中級編】タイムアライメント その1

カーオーディオの楽しみどころの1つである「サウンドチューニング」。そのノウハウを全方位的に解説している当コーナー。今週からは、中級編に突入する。テーマは「タイムアライメント」。今回は、その概要からお伝えしていく。

【カーオーディオ・インストール雑学】トゥイーターの取り付け方…“角度”について 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】トゥイーターの取り付け方…“角度”について

ユニットの取り付け方の良し悪しで、カーオーディオの音の良し悪しはガラリと変わってくる。当コーナーでは、どういう取り付け方をすると音が良くなるのかを、多角的に検証している。現在は、トゥイーターの取り付け方に関するあれこれを解説している。

【カーオブザイヤー16】イノベーション部門…日産 セレナ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【カーオブザイヤー16】イノベーション部門…日産 セレナ

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-2017」は9日に東京・国際交流館で最終選考が行なわれ、イノベーション部門では、運転支援システム「プロパイロット」を搭載した日産『セレナ』が受賞した。

車と信号機をネットワーク接続…アウディが米国でサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

車と信号機をネットワーク接続…アウディが米国でサービス開始

ドイツの高級車メーカー、アウディは12月6日、本格的な車両対インフラストラクチャー(V2I)サービスを、米国ラスベガスで開始すると発表した。