米国IIHS(道路安全保険協会)は1月17日、BMW『3シリーズセダン』の2017年モデルを、最高評価の「2017トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
ドイツの高級車、メルセデスベンツの小型4ドアクーペ、『CLA』。日本市場にも導入されている同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
2017年のCES会場を、自動車関係に限らず広く見て回っていくと、「Alexa」のロゴをそこらじゅうに見かけることになった。
ナビタイムジャパンは1月18日、渋滞緩和に向けた阪神高速道路との実証実験「抜け道探検隊」を、「PC-NAVITIME」にて提供開始した。
ナビタイムジャパンは、総合ナビアプリ「NAVITIME」などの着せ替えアイテムに、期間限定で「サバイバルファミリー」、「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」、「アサシン クリード」の映画3タイトルを追加する。
NEXCO3社は、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の施設内で利用できる無料Wi-Fiサービスについて、3月1日より順次、共通アカウントを導入すると発表した。
NEXCO中日本は、1月20日昼前から21日午前中にかけて、山梨県富士五湖、長野県中部および南部で大雪、甲信地方で降雪が予想されていることを受け、降雪による通行止めが予測される道路と区間を告知した。
ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」にて、ドライバーが自らの訪問計画を編集できるプランニング機能を強化し、作業案件を追加できる機能を1月18日より追加した。
大日本印刷は1月18日、東京ビッグサイトで開幕した「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO」に出展した。
dSPACEは1月18日、東京ビッグサイトで開幕した「第9回オートモーティブワールド」に出展した。