自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,640 ページ目)

【上海モーターショー2017】日立グループが出展予定、自動運転や電動化技術をアピール 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】日立グループが出展予定、自動運転や電動化技術をアピール

日立オートモティブシステムズは、中国における地域統括会社 日立汽車系統が4月19日から28日に開催される「上海モーターショー」に出展すると発表した。

【リコール】トヨタ ランクルプラド、排ガス基準を満たさないおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】トヨタ ランクルプラド、排ガス基準を満たさないおそれ

トヨタ自動車は4月12日、『ランドクルーザー プラド』ディーゼル車の排出ガス発散防止装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2015年6月5日~2016年1月26日に製造された1万1955台。

NXP、コネクテッドカーで戦略的提携を締結…中国情報通信研究院と 画像
自動車 テクノロジー

NXP、コネクテッドカーで戦略的提携を締結…中国情報通信研究院と

NXPセミコンダクターズ(以下、NXP)は4月11日、中国工業情報化部傘下の中国情報通信研究院との間で、スマートコネクテッドカーに関する戦略的提携を締結すると発表した。

Super High-end Car Audio試聴会 & DAP試聴会 4月15~16日 画像
自動車 テクノロジー

Super High-end Car Audio試聴会 & DAP試聴会 4月15~16日

イース・コーポレーションが、4月15日(土)と16(日)の2日間、静岡県浜松市のLeggera(レジェーラ)で、世界最高峰の高級カーオーディオユニットを集めた『Super High-end Car Audio試聴会』が開催される。

【リコール】日野 プロフィア、側方照射灯が保安基準に適合せず 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】日野 プロフィア、側方照射灯が保安基準に適合せず

日野自動車は、『プロフィア』に関するリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

【カーオーディオ・インストール雑学】パワーアンプの取り付け方…セッティングについて 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】パワーアンプの取り付け方…セッティングについて

カーオーディオの取り付けに関する雑学を、1つ1つ掘り下げている。現在は、「パワーアンプの取り付け」における注意事項のあれこれをご紹介している。今回はその4回目として、パワーアンプの“セッティング”についてのノウハウを解説していく。

【ニューヨークモーターショー2017】アキュラ TLX、2018年型を発表へ…車載コネクトが充実 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー2017】アキュラ TLX、2018年型を発表へ…車載コネクトが充実

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは4月11日、『TLX』の2018年モデルの概要を明らかにした。実車は4月12日(日本時間4月13日未明)、米国で開幕するニューヨークモーターショー2017でワールドプレミアされる。

衝突被害を軽減、後付け警報装置の評価…国土交通省が制度化を検討 画像
自動車 テクノロジー

衝突被害を軽減、後付け警報装置の評価…国土交通省が制度化を検討

国土交通省は、自動ブレーキなどの先進安全技術の後付け装置について評価する制度の創設を検討する。

【リコール】BMW S1000 RR、走行不能に陥るおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW S1000 RR、走行不能に陥るおそれ

BMWの日本法人、ビー・エム・ダブリューは、BMW 『S1000 RR』に関するリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.3 車内の“静音化”も得意 画像
自動車 テクノロジー

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.3 車内の“静音化”も得意

クルマの中で良い音を聴きたいと思ったら、「カーオーディオ・プロショップ」の門を叩いてみよう。それを強くお薦めしている当連載。今回はその3回目として、「カーオーディオ・プロショップ」が、車内を“静音化”するプロでもあることをご紹介していく。