中国最大手の乗用車メーカー、吉利汽車グループは4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2017において、新ブランド「LYNK & CO」のコンセプトカー、『03コンセプト』をワールドプレミアした。
JAF(日本自動車連盟)は、ゴールデンウィーク期間に救援依頼が急増することから、ドライバーへ注意を呼び掛けている。
日本自動車タイヤ協会は、4月6日から10日にかけて全国9か所で実施したタイヤ点検の結果を発表した。
米国に本拠を置く調査会社大手、J.D. パワーは4月19日、自動運転に関するユーザー調査、「2017年米国テック・チョイス・スタディ」を発表した。
ZMPとエアロセンスは4月21日、ドローンと自動運転車を連携した有線給電自律飛行の取り組みを開始したと発表した。
マセラティジャパンは4月21日、『レヴァンテ』などのエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
カー用品の総合メーカー データシステムは、ワイドな視界と多彩な表示で安全運転をサポートする「マルチVIEWカメラ MVC811」を発売した。
『2017東京インターナショナルオーディオショウ』が9月29日(金)から3日間開催
米国のEVメーカー、テスラは4月20日、全世界でおよそ5万3000台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
損害保険ジャパン日本興亜は、自動運転車の社会受容性と法的責任に関する意識調査を実施し、その結果をまとめた。