自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,321 ページ目)

「ミサイル発射」? 名神高速などの本線上情報板で誤表示 画像
自動車 テクノロジー

「ミサイル発射」? 名神高速などの本線上情報板で誤表示

10月18日、名神高速など6か所の本線上情報板に「ミサイル発射情報あり」の誤情報が表示されるトラブルがあった。

トヨタ、SDL対応ナビを使ってLINEのClova Autoのデモを披露…CEATEC 2018[動画] 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、SDL対応ナビを使ってLINEのClova Autoのデモを披露…CEATEC 2018[動画]

トヨタはSDL(スマートデバイスリンク)に対応したDOPナビを12月3日に発売する。10月16日より幕張メッセ(千葉市)で開幕するCEATECのトヨタブースではLINEが開発した「Clova Auto」を使ったその活用例が紹介される。15日は報道関係者にその模様を公開した。

プロが伝授するサウンドチューニング「基本と応用」…イコライザー調整やり方 ll 画像
自動車 テクノロジー

プロが伝授するサウンドチューニング「基本と応用」…イコライザー調整やり方 ll

現代のハイエンドカーオーディオシステムにおいては、高度な“DSP”を用いて“サウンドチューニング”されることが一般的になっている。それを「自分自身でも実践してみたい」と思っている愛好家に向けて、その操作のコツを紹介している。

メルセデスベンツ Aクラス 新型、対話型インフォテイメントシステムを初採用---MBUX 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Aクラス 新型、対話型インフォテイメントシステムを初採用---MBUX

メルセデス・ベンツ日本は10月18日、全面改良した『Aクラス』(Mercedes-Benz A-Class)の受注を開始した。内外装を一新したほか、メルセデスベンツとして初めて対話型インフォテイメントシステム『MBUX(メルセデスユーザーエクスペリエンス)』を搭載したのが特徴。

[car audio newcomer]ホンダ N-BOXスラッシュ by custom & car Audio PARADA 前編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ホンダ N-BOXスラッシュ by custom & car Audio PARADA 前編

かつてはカスタムオーディオに熱中していた時期もあったというオーナーの中池さん。クルマかにかけられる予算にも余裕が出てきたところで久しぶりにカーオーディオに復帰。福井県のcustom&car Audio PARADAを見つけ出してプロショップへと足を踏み入れた。

ルノーがEVカーシェア拡大、2022年までに自動運転車導入へ…パリモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノーがEVカーシェア拡大、2022年までに自動運転車導入へ…パリモーターショー2018で発表

ルノー(Renault)は、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、EVのみによるカーシェアリングサービス、「Moov'In Paris」を拡大し、2022年までに自動運転車を導入すると発表した。

StreetScooterリサーチ、NRW州発のスマートモビリティを世界へ…日独スマートモビリティ・シンポジウム 画像
自動車 テクノロジー

StreetScooterリサーチ、NRW州発のスマートモビリティを世界へ…日独スマートモビリティ・シンポジウム

10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。

独e.GOの電気自動車は「都市での使用・低価格」で勝負…日独スマートモビリティ・シンポジウム 画像
エコカー

独e.GOの電気自動車は「都市での使用・低価格」で勝負…日独スマートモビリティ・シンポジウム

10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。

ヴァレオ、自動運転車による日本一周6700kmの旅を完走 画像
自動車 テクノロジー

ヴァレオ、自動運転車による日本一周6700kmの旅を完走

ヴァレオは10月17日、高速道路用自動運転車「クルーズ4U」で日本一周する6700kmのドライブ「ハンズオフ・ジャパンツアー」を完走した。

車外への音漏れを防ぐ「ソニックプラス」スピーカーを体験 キャンペーン実施 画像
自動車 テクノロジー

車外への音漏れを防ぐ「ソニックプラス」スピーカーを体験 キャンペーン実施

ソニックデザインは、クリアなサウンドを実現しながら車外への音漏れを防ぐ、車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」をデモカーで試聴できる、「漏れなく、いい音!体験キャンペーン」を10月20日から12月23日まで、全国のソニックプラスセンターで実施する。