八戸自動車道の八戸ICや八戸北ICからのアクセスも良い「イングラフ」(青森県八戸市河原木五反田17-4)。3年前に現店舗へと移転、約20台にもなる広大な駐車スペースを持つ余裕の店舗は初めてのユーザーにも入りやすくフレンドリーなスタイルが魅力のプロショップだ。
キャデラックは6月6日、2023年までに市販する新型クロスオーバー車に、「V2X」コミュニケーション技術を搭載すると発表した。
オートバックスセブンは、大画面10インチの2DINフローティングナビゲーション「PFTN101F」を、6月12日から全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗およびオートバックス公式サイトにて先行販売を開始する。
メルセデスベンツは6月6日、ドイツのメルセデス博物館において、「国際メルセデスAMGモータースポーツeRacingコンペティション」の予選を開始した、と発表した。
BMWグループは6月6日、新型BMW『X5』に部分自動運転を含めた最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
日産自動車は6月7日、『ラフェスタ』のエンジンルーム遮音材に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年10月25日~2012年6月22日に製造された1万1867台。
プジョーは6月6日、新型『508』のステーションワゴン、新型『508 SW』に最新の「i-Cockpit」を採用すると発表した。
スズキは6月7日、軽自動車『アルト』などのワイヤハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ダイムラーは6月6日、米国オレゴン州ポートランドに、自動運転の研究開発センターを開設した、と発表した。
キャデラックは6月6日、部分自動運転技術の「スーパークルーズ」を、キャデラックの全ラインナップに拡大すると発表した。