自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,270 ページ目)

アルファロメオ ジュリア と ステルヴィオ、最新「アルファコネクト」採用…欧州2019年型 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ ジュリア と ステルヴィオ、最新「アルファコネクト」採用…欧州2019年型

アルファロメオは8月17日、『ジュリア』と『ステルヴィオ』の2019年モデルを欧州で発表した。

複数の脆弱性、プリインストールを含む複数の Android および iOS アプリに 画像
自動車 テクノロジー

複数の脆弱性、プリインストールを含む複数の Android および iOS アプリに

IPAおよびJPCERT/CCは、プリインストールされたものを含む複数のAndroidアプリおよびiOSアプリに、複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

江の島周辺で自動運転バスの公道実証実験 小田急グループ、9月6日から16日まで 画像
自動車 テクノロジー

江の島周辺で自動運転バスの公道実証実験 小田急グループ、9月6日から16日まで

小田急電鉄は、小田急グループの江ノ島電鉄、神奈川県とともに、2018年9月6日から16日まで、神奈川県藤沢市の江の島周辺の公道で自動運転バスの実証実験を実施する。

コネクテッドカーに期待するサービスは「安全性」向上と「車両診断」通知 画像
自動車 テクノロジー

コネクテッドカーに期待するサービスは「安全性」向上と「車両診断」通知

IDCジャパンは、国内個人ユーザー向けに、コネクテッドカー(つながる車)関連サービスについての顧客価値分析結果を発表した(8月15日)。

エヌビディアの純利益89%増、自動運転事業が貢献 2018年5-7月期決算 画像
自動車 ビジネス

エヌビディアの純利益89%増、自動運転事業が貢献 2018年5-7月期決算

米国に本拠を置く画像処理用半導体(GPU)メーカー、エヌビディア(NVIDIA)は8月16日、2018年5~7月期の決算を発表した。

セーフティライド箱根、安全宣言で特典…ナップスが協賛 8月19日のバイクの日から 画像
モーターサイクル

セーフティライド箱根、安全宣言で特典…ナップスが協賛 8月19日のバイクの日から

神奈川県警察小田原警察署は交通安全イベント「セーフティライド箱根」を、8月19日のバイクの日から12月31日まで開催する。

【MaaSベンチャー】日本人が作る日本のライドシェアを目指す…Azit 須藤信一朗氏[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

【MaaSベンチャー】日本人が作る日本のライドシェアを目指す…Azit 須藤信一朗氏[インタビュー]

UBER型のライドシェアサービスが日本国内で展開できない状況のなか、法規制をクリアしたうえでライドシェアを展開しているドライブマッチングアプリ「CREW」は、どのように法規制をクリアしたのか。株式会社Azit 取締役の須藤信一朗氏に話を聞いた。

[カーオーディオ 製品選び]スタンダードなパワーアンプ内蔵DSP 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 製品選び]スタンダードなパワーアンプ内蔵DSP

カーオーディオユニット選びにおける、“傾向と対策”を解説している当コーナー。現在は「DSP編」へと突入し、まずは「パワーアンプ内蔵DSP」のトレンド分析を行っている。前回は、“小型(小出力)モデル”にスポットを当て、その特徴を解説した。

【car audio newcomer】トヨタ プリウス by ingraph 前編…デモカー試聴 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer】トヨタ プリウス by ingraph 前編…デモカー試聴

はじめてプロショップでオーディオをインストールしたユーザーを紹介するこのコーナー、今回は会社の知人の影響からスピーカー交換を実戦した坂さんが登場。青森県のイングラフでスピーカーのインストールを実施してカーオーディオの楽しみを拡大だ。

[取り付け方で音が変わる?]ドアスピーカー…制振材の貼り方 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる?]ドアスピーカー…制振材の貼り方

カーオーディオ製品の取り付け作業にまつわるセオリー等々を紹介している当コーナー。現在は、“デッドニング作業”をDIYで行おうとするときのコツを紹介している。今週はいよいよ、“制振材”を貼り付ける際の要点解説を行っていく。