自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,159 ページ目)

メルセデスベンツの車載コネクト、メーカーオプションの後付け購入が可能に 欧州 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの車載コネクト、メーカーオプションの後付け購入が可能に 欧州

メルセデスベンツは1月22日、車載コネクティビティの「メルセデス・ミー」(Mercedes me)を通じて、車内でメーカーオプションを後付け購入できるサービスを開始するとドイツで発表した。

バスの位置情報など有効活用、データを標準化へ 国交省 画像
自動車 テクノロジー

バスの位置情報など有効活用、データを標準化へ 国交省

国土交通省は、バスの位置情報など、動的情報を有効活用するための検討を開始すると発表した。

アイシンの注目はドライバーの感情を読み取る技術…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

アイシンの注目はドライバーの感情を読み取る技術…CES 2019

自動車部品メーカーのアイシングループは、アメリカ・ラスベガスで開催されたCES 2019にグループとして出展。体験型コンセプトカー「i-mobility TYPE-C」を初公開した。

ポルシェ 911 新型に「ウェットモード」、濡れた路面を自動検出しシステムを統合制御 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ 911 新型に「ウェットモード」、濡れた路面を自動検出しシステムを統合制御

ポルシェは1月21日、新型『911』(Porsche 911)に搭載された世界初の「ウェットモード」の詳細を発表した。

ヴァレオ、日本国内に自動運転車の開発・評価施設を新設 画像
自動車 テクノロジー

ヴァレオ、日本国内に自動運転車の開発・評価施設を新設

ヴァレオジャパンは1月22日、茨城県行方市(なめがたし)に自動運転車の開発・評価を行う「茨城先進運転支援システム開発評価センター」を新設すると発表した。

BMWディーゼルモデル、火災事故のおそれでアルピナ5車種も追加リコール 画像
自動車 テクノロジー

BMWディーゼルモデル、火災事故のおそれでアルピナ5車種も追加リコール

ニコル・レーシング・ジャパンは1月22日、BMWアルピナのディーゼルモデル5車種について、排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの不具合により火災のおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

多重衝突に対応するエアバッグ、2度目の衝突でも乗員を保護…ヒュンダイが開発 画像
自動車 テクノロジー

多重衝突に対応するエアバッグ、2度目の衝突でも乗員を保護…ヒュンダイが開発

ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)グループは1月21日、「マルチコリジョンエアバッグシステム」を開発した、と発表した。世界初のエアバッグ、としている。

テュフ ラインランド、国内で初めて「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム試験・認可サービス」を開始 画像
自動車 テクノロジー

テュフ ラインランド、国内で初めて「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム試験・認可サービス」を開始

テュフ ラインランド ジャパンは、国内初となる「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム 試験・認可サービス」を開始すると1月21日に発表した。

三菱電機、車載システム向け多層防御技術を開発 コネクテッドカーの安全・安心を実現 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、車載システム向け多層防御技術を開発 コネクテッドカーの安全・安心を実現

三菱電機は1月22日、車載情報機器の多層防御機能を強化し、不正ソフトウエアによる車両制御への攻撃を検知・防御する「車載システム向け多層防御技術」を開発したと発表した。

三菱電機、「気が利く自然なHMI技術」を開発 AI技術で安全・快適な運転を支援 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、「気が利く自然なHMI技術」を開発 AI技術で安全・快適な運転を支援

三菱電機は1月22日、同社AI技術「Maisart(マイサート)」を活用して、自動車の運転を支援する「気が利く自然なHMI技術」を開発したと発表した。