自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,071 ページ目)

PAPAGO 2カメラドラレコ、ペーパークラフト無料ダウンロードサービス開始 位置合わせに活用 画像
自動車 テクノロジー

PAPAGO 2カメラドラレコ、ペーパークラフト無料ダウンロードサービス開始 位置合わせに活用

PAPAGOジャパンは、同社が発売する2カメラドライブレコーダーのペーパークラフトが作れる無料ダウンロードサービスを6月11日より同社公式サイトにて開始した。

ボルボカーズ、自動運転車の量産モデルを発表…ウーバーと共同開発 画像
自動車 ニューモデル

ボルボカーズ、自動運転車の量産モデルを発表…ウーバーと共同開発

ボルボカーズ(Volvo Cars)は6月12日、ウーバー(Uber)と共同開発した自動運転車の量産モデルを発表した。

メルセデスベンツが次世代安全技術をフル搭載、ESF 2019 を公開…GLE 新型がベース 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツが次世代安全技術をフル搭載、ESF 2019 を公開…GLE 新型がベース

◆ロボットが二次的な追突事故を防ぐ◆自動運転中は他の道路利用者にメッセージ◆歩行者や自転車との事故を回避するアクティブブレーキアシストを表示

[car audio newcomer]ホンダ フリード by シンフォマージ 前編…子供が成長して手が離れた 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ホンダ フリード by シンフォマージ 前編…子供が成長して手が離れた

初めてプロショップを訪れたユーザーを紹介するこのコーナー。今回は長年暖めていたオーディオ・グレードアップの夢を実行に移した高岡さんを紹介しよう。徳島県にあるシンフォマージと出会い自分に合ったシステムを決めていく過程を紹介する。

1台がバス、トラック、ゴミ収集車に変身---自動運転EVコンセプトをスカニアが発表[動画] 画像
エコカー

1台がバス、トラック、ゴミ収集車に変身---自動運転EVコンセプトをスカニアが発表[動画]

フォルクスワーゲングループ傘下のスカニアは6月10日、スウェーデン・ストックホルムで開幕した「UITPグローバル公共交通サミット」において、自動運転のEVコンセプト、『NXT』(Scania NXT)を初公開した。

コムテック、新型レーザー式オービス対応のGPSレーザー&レーダー探知機発売へ 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、新型レーザー式オービス対応のGPSレーザー&レーダー探知機発売へ

コムテックは、新型レーザー式オービス対応のGPSレーザー&レーダー探知機「ZERO 807LV」を近日発売する。

逆風を避けてサイクリング、自転車NAVITIMEが風向風速マップの提供開始 画像
自動車 テクノロジー

逆風を避けてサイクリング、自転車NAVITIMEが風向風速マップの提供開始

ナビタイムジャパンは、Android OS向け自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」にて、風向風速マップの提供を6月11日より開始した。

ホンダ、第3世代の「ホンダCONNECT」開発へ…CESアジア2019で発表 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、第3世代の「ホンダCONNECT」開発へ…CESアジア2019で発表

ホンダ(Honda)の中国部門は6月11日、中国上海市で開幕したCESアジア2019において、第3世代の「ホンダCONNECTシステム」を、アリババグループと香港科技大学と共同開発すると発表した。

[取り付け方で音が変わる]ラインケーブル その1…微弱な信号 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ラインケーブル その1…微弱な信号

カーオーディオ製品の取り付けにまつわるセオリーやコツ等々を広く紹介している当連載。現在は“ケーブル”にスポットを当てている。今回からはいよいよ「ラインケーブル」の引き回しに関する解説を開始する。

汎用CAEの最新版「ANSYS 2019 R2」リリース、設計からエンジニアリング、製造までのデジタルスレッドを強化 画像
自動車 テクノロジー

汎用CAEの最新版「ANSYS 2019 R2」リリース、設計からエンジニアリング、製造までのデジタルスレッドを強化

アンシスは、汎用CAE(Computer Aided Engineering)の最新版「ANSYS 2019 R2」をリリースした。