自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,080 ページ目)

トヨタ紡織、乗員の感情を推定するシートなど紹介予定…人とくるまのテクノロジー2019名古屋 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ紡織、乗員の感情を推定するシートなど紹介予定…人とくるまのテクノロジー2019名古屋

トヨタ紡織は、7月17~19日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」に出展。自動運転や次世代自動車へ対応した技術・製品や、自動車技術会の「技術開発賞」を受賞した技術を紹介する。

カーナビアプリに「観光ガイドモード」、銚子市でMaaS実証実験へ ナビタイムなど 画像
自動車 テクノロジー

カーナビアプリに「観光ガイドモード」、銚子市でMaaS実証実験へ ナビタイムなど

ナビタイムジャパンは、カーナビゲーションアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて、7月19日より「観光ガイドモード」を提供する。銚子市、銚子電気鉄道、KDDIと共同で、観光型MaaSの実証実験を開始する。

[カスタム・オーディオマシン紹介]ホンダ N-ONE by サウンドステーション ガレージ ショウエイ 画像
自動車 テクノロジー

[カスタム・オーディオマシン紹介]ホンダ N-ONE by サウンドステーション ガレージ ショウエイ

普段使いするN-ONEにコンパクトなシステムながら高音質を追求したインストールを実施した服部さん。高知県のサウンドステーション ガレージ ショウエイがスピーカー取り付けや金属バッフル、FRP処理などの技術を駆使して高音質な車両を作り上げた。

パイオニア、ドコモの車内向けインターネット接続サービスにいち早く対応 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、ドコモの車内向けインターネット接続サービスにいち早く対応

パイオニアは、NTTドコモが9月10日より提供する車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に、今秋以降発売予定のカーエレクトロニクス製品にて、市販向け商品として初めて対応すると発表した。

ドコモ、定額使い放題の車内向けインターネット接続サービス開始へ 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ、定額使い放題の車内向けインターネット接続サービス開始へ

NTTドコモは、ドコモの高速データ通信が定額使い放題となる車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」を9月10日より提供開始する。

日産、ドコモの車内向けネット接続サービスに対応 新型スカイラインより 画像
自動車 テクノロジー

日産、ドコモの車内向けネット接続サービスに対応 新型スカイラインより

日産自動車は7月12日、今秋発売する新型『スカイライン』より、NTTドコモが提供する車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」を開始すると発表した。

6万台のトラックがつながる…UDトラックスのスマートロジスティクス 画像
自動車 テクノロジー

6万台のトラックがつながる…UDトラックスのスマートロジスティクス

EVや燃料電池車は、じつは乗用車よりバスやトラックにとってこそ重要かつ実用的な技術といえる。ルートや時間がスケジュールされており、インフラの整備が利用範囲や用途が特定しにくい乗用車より実用技術の展開が容易だからだ。

トヨタ、自動運転車の公道走行テストを開始へ---欧州初 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、自動運転車の公道走行テストを開始へ---欧州初

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は7月11日、自動運転車の公道走行テストを欧州で初めて開始すると発表した。

NOK、電動車向け低フリクションシールなど紹介予定…人とくるまのテクノロジー2019名古屋 画像
自動車 テクノロジー

NOK、電動車向け低フリクションシールなど紹介予定…人とくるまのテクノロジー2019名古屋

オイルシールメーカーのNOKとグループ会社の日本メクトロンは、7月17~19日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」に出展する。

カラートレンド予測 2019-2020…テーマはACT/9、そろそろ新しいシルバー系が BASF 画像
自動車 ビジネス

カラートレンド予測 2019-2020…テーマはACT/9、そろそろ新しいシルバー系が BASF

BASFは、アジア太平洋地域を含む世界の自動車カラートレンド2019-2020を発表。今回のトレンドは“ACT/9”とされ、未来の様々な変化に対する積極的な取り組みを反映したテーマのもと、シルバーをはじめとした幅広い色域が提案された。