自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,084 ページ目)

AIで買取価格を瞬時に算出、プロトコーポレーションが次世代型自動車査定システムを提供開始 画像
自動車 テクノロジー

AIで買取価格を瞬時に算出、プロトコーポレーションが次世代型自動車査定システムを提供開始

プロトコーポレーションは、人工知能(AI)を用いて自動車査定の価格算出を行う次世代型査定システム「データラインAI査定」の提供を7月8日より新車・中古車販売店および中古車買取店向けに開始した。

「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開[動画] 画像
自動車 テクノロジー

「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開[動画]

軽自動車は、そのサイズなどから衝突時にキャビンの生存空間が確保しにくい。また、多くの場合、自分より大きく重い車両との衝突になり、事故を考えると軽自動車は乗りたくないという人も存在する。

ZF、「フライングカーペット2.0」発表…自動運転車向けアクティブシャシー 画像
自動車 ビジネス

ZF、「フライングカーペット2.0」発表…自動運転車向けアクティブシャシー

ZFは、ドイツで開催した「グローバル・テクノロジー・デイ2019」において、将来の自動運転車両の基礎になるテクノロジー、「フライングカーペット2.0」を発表した。

スマホで呼び出し、無人で駐車場から出庫…クラリオンが最新技術を披露 テックショー 画像
自動車 テクノロジー

スマホで呼び出し、無人で駐車場から出庫…クラリオンが最新技術を披露 テックショー

フォルシアグループ傘下のクラリオンは7月8日、自社の最先端技術を報道関係者に披露する「テック・ショー」を開催。自動車の「自動遠隔出庫システム」を国内で初めてデモを公開した他、コネクテッドやオーディオ関連技術も複数披露され、見応えのあるイベントとなっていた。

[最新プロセッサー事情]パワーアンプ内蔵DSPの具体例 画像
自動車 テクノロジー

[最新プロセッサー事情]パワーアンプ内蔵DSPの具体例

カーオーディオでは、サウンドを制御するためのユニットである“プロセッサー”が大活躍する。さまざまなタイプの製品がいろいろなシーンで用いられている。さて、実際のところはどんな製品があるのか、その最新事情をリポートしている。

ジェイテクト、トヨタ系ショッピングモールでパワーアシストスーツの実証実験を開始 画像
自動車 テクノロジー

ジェイテクト、トヨタ系ショッピングモールでパワーアシストスーツの実証実験を開始

ジェイテクトは、トヨタグループが運営するショッピングモール「カラフルタウン岐阜」にて、パワーアシストスーツ「J-PAS LUMBUS」の商業施設導入を目指した共同実証実験を7月8日より開始した。

低コストで時短、直感的に共有…アンシスが描く次世代VR開発のいまを「ANSYS SPEOS」で体感 画像
自動車 ビジネス

低コストで時短、直感的に共有…アンシスが描く次世代VR開発のいまを「ANSYS SPEOS」で体感

製品の開発・設計、各種実験・テスト、耐性試験などをコンピューターが描くグラフィックスのなかで一貫して実行し、リアルな試作品の制作をできるかぎり省略し、従来より短い時間で製品化させる、CAE(Computer Aided Engineering)。

次世代タクシー配車アプリ「MOV」、大阪・京都でサービス開始 AI探客ナビも年内スタート 画像
自動車 テクノロジー

次世代タクシー配車アプリ「MOV」、大阪・京都でサービス開始 AI探客ナビも年内スタート

DeNAが提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」は7月8日、大阪府・京都府でのサービスを開始した。

伊豆エリアで実証した観光型MaaS、AIオンデマンド乗合交通の利用者は1051人 画像
自動車 テクノロジー

伊豆エリアで実証した観光型MaaS、AIオンデマンド乗合交通の利用者は1051人

東京急行電鉄、東日本旅客鉄道(JR東日本)、ジェイアール東日本企画は、伊豆エリアで4月1日から実施した「観光型MaaS」の実証実験の結果を発表した。

[カスタム・オーディオマシン紹介]BMW i3 by ルロワ 後編…大人のカスタム 画像
自動車 テクノロジー

[カスタム・オーディオマシン紹介]BMW i3 by ルロワ 後編…大人のカスタム

純正っぽく仕上げることを念頭に置いたカスタムを実施した橋本さんのBMW i3。個性的なコクピットまわりながら、ストックのイメージをしっかり踏襲しつつオリジナルのデザインを施した愛知県のLEROY(ルロワ)のカスタム処理が見どころだ。