自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,085 ページ目)

『カロッツェリア サイバーナビ』ユーザーに朗報! 最新地図データを超格安で更新可能に! 地図が新しいと、ドライブはもっと楽しくなる!! 画像
自動車 テクノロジー

『カロッツェリア サイバーナビ』ユーザーに朗報! 最新地図データを超格安で更新可能に! 地図が新しいと、ドライブはもっと楽しくなる!!PR

誉れ高きハイクラスカーナビ『サイバーナビ』。しかし…。地図データが古くなっていくに従ってある意味その能力は減衰していく。とはいえ地図更新は高額。ゆえに、能力が落ちていくのを甘んじて受け入れるしかない…。そう考えているオーナーも少なくないようだ。

安全運転・事故防止に役立った機能、「ドライブレコーダー」が急増 画像
自動車 テクノロジー

安全運転・事故防止に役立った機能、「ドライブレコーダー」が急増

マイボイスコムは「自動車の運転支援機能に関するインターネット調査」の結果を発表した。

セルスターのドラレコ「CS-31F」、日刊自動車新聞用品大賞 大型車部門賞を受賞 既存バックカメラで前後録画に対応 画像
自動車 テクノロジー

セルスターのドラレコ「CS-31F」、日刊自動車新聞用品大賞 大型車部門賞を受賞 既存バックカメラで前後録画に対応

セルスター工業は、「日刊自動車新聞用品大賞2019」にて、既存のバックカメラを使って「前後録画」ができるドライブレコーダー「CS-31F」が大型車部門賞を受賞したと発表した。

トーヨータイヤ、ドライブシミュレータ導入のタイヤ安全啓発活動で特別賞受賞 日刊自動車新聞用品大賞 画像
自動車 テクノロジー

トーヨータイヤ、ドライブシミュレータ導入のタイヤ安全啓発活動で特別賞受賞 日刊自動車新聞用品大賞

トーヨータイヤは、「日刊自動車新聞用品大賞2019」にて、ドライブシミュレーターを用いて取り組んでいる独自の「タイヤ安全啓発活動」が特別賞を受賞したと発表した。

コネクテッドカー世界市場、2035年に1億台超を予測 富士経済 画像
自動車 テクノロジー

コネクテッドカー世界市場、2035年に1億台超を予測 富士経済

富士経済はコネクテッドカーの世界市場を調査し、結果を「コネクテッドカー関連市場の現状とテレマティクス戦略2019」にまとめた。

NAVITIME APIのカーナビ・プローブ情報、渋滞回避の実証実験に提供 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME APIのカーナビ・プローブ情報、渋滞回避の実証実験に提供

ナビタイムジャパンは、東洋大学 情報連携学部 楽奕平助教が7月6日より実施する、渋滞回避と観光振興に関する実証実験に、カーナビアプリのプローブ情報を法人向け「NAVITIME API」として提供する。

メルセデスベンツ、新会社「カスタマー・ソリューションズ」設立…純正用品+「CASE」の領域に拡大へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、新会社「カスタマー・ソリューションズ」設立…純正用品+「CASE」の領域に拡大へ

ダイムラーは7月4日、新会社として、「メルセデスベンツ・カスタマー・ソリューションズ」(Mercedes-Benz Customer Solutions)を設立した、と発表した。

BMWとダイムラー、自動運転技術の共同開発で戦略的提携を締結 画像
自動車 ビジネス

BMWとダイムラー、自動運転技術の共同開発で戦略的提携を締結

BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は7月4日、自動運転技術の共同開発に関して、長期的な戦略的提携を締結した、と発表した。

マルチカメラ映像を市販ナビに表示、パッソ / デリカD:5用を追加 データシステム 画像
自動車 テクノロジー

マルチカメラ映像を市販ナビに表示、パッソ / デリカD:5用を追加 データシステム

データシステムは、トヨタ『パッソ』のパノラミックビュー、三菱『デリカ D:5』のマルチアラウンドモニターの映像を、市販(後付け)ナビに映せるリアカメラ接続アダプターを7月5日より順次発売する。

一部「レベル3」の高速道自動運転を2020年に確立…ホンダミーティング2019 画像
自動車 ビジネス

一部「レベル3」の高速道自動運転を2020年に確立…ホンダミーティング2019

ホンダは7月4日までに和光ビル(埼玉県和光市)で開いた「ホンダミーティング2019」で、2020年に技術確立を目指している高速道路本線上での自動運転技術の開発状況を公開した。現時点では世界で実用化されていない2つの機能を備える。