自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(405 ページ目)

日本TI、ADASを支援するデシリアライザ・ハブ製品を発表 画像
自動車 テクノロジー

日本TI、ADASを支援するデシリアライザ・ハブ製品を発表

日本TIは10月19日、MIPI規格CSI-2に準拠した、業界初のデュアルポート、4チャネル内蔵のデシリアライザ・ハブ製品「DS90UB964-Q1」を発表した。

ルネサス、R-Car スタータキット2種を発売…車載ソフトウェア開発環境の第3世代 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、R-Car スタータキット2種を発売…車載ソフトウェア開発環境の第3世代

ルネサス エレクトロニクスは10月19日、ソフトウェア開発エンジニアの一人ひとりが車載用開発環境を手元に置ける、第3世代「R-Car スタータキット」を開発したと発表した。

ルネサス、HADソリューションキットを発表…自動運転の開発を加速 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、HADソリューションキットを発表…自動運転の開発を加速

ルネサス エレクトロニクスは10月19日、自動運転システムの開発を加速する「HAD(高度自動運転)ソリューションキット」を新たに開発したと発表した。

EVフェスティバル16開催、日本初の自動運転車タイムアタックも 11月3日 画像
エコカー

EVフェスティバル16開催、日本初の自動運転車タイムアタックも 11月3日

日本EVクラブは、22回目を迎えるEVの祭典「日本EVフェスティバル」を11月3日、筑波サーキット・コース1000で開催。日本初となる自動運転競技車タイムアタックを実施する。

日立、リアルタイムデータベース搭載の自動運転ECUプラットフォームを開発 画像
自動車 テクノロジー

日立、リアルタイムデータベース搭載の自動運転ECUプラットフォームを開発

日立オートモティブシステムズと日立ソリューションズは10月17日、自動運転車向けのアプリケーション開発を効率化する自動運転ECU(電子制御ユニット)プラットフォームを共同開発したと発表した。

コネクテッドカーアプリ Cariot、車両予約と利用実積管理機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

コネクテッドカーアプリ Cariot、車両予約と利用実積管理機能を追加

フレクトは、コネクテッドカーアプリ「Cariot(キャリオット)」のサービスにおいて、「車両予約」と「利用実積管理」機能を10月17日にリリースした。

大分道 由布岳スマートIC 11月27日に開通 画像
自動車 テクノロジー

大分道 由布岳スマートIC 11月27日に開通

大分県由布市およびNEXCO西日本九州支社は、大分自動車道 由布岳(ゆふだけ)スマートインターチェンジ(IC)が11月27日15時に開通することになったと発表した。

【ITS世界会議16】73カ国、1万1000以上が訪問---予想を超えた 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議16】73カ国、1万1000以上が訪問---予想を超えた

ITS世界会議2016が閉会

【CES 17】日産が初出展、EVや自動運転アピールへ 画像
自動車 ビジネス

【CES 17】日産が初出展、EVや自動運転アピールへ

日産自動車は10月13日、2017年1月に米国ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017 (CES 2017)に初めて出展すると発表した。

画像認識プロセッサを用いた自動運転システム、東芝が車載向けに開発…公道で実証実験中 画像
自動車 テクノロジー

画像認識プロセッサを用いた自動運転システム、東芝が車載向けに開発…公道で実証実験中

東芝は、車載向け画像認識プロセッサ「Visconti 4」を用いた自動運転システムを開発し、名古屋大学と共同で公道での実証実験を9月26日より開始した。