モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(54 ページ目)
他人の金メダルをかじるな!! ということで次に金メダルをもらえる車を予想
『ベストカー』8月26日号の巻頭特集、「走りの楽しい金メダル車」は、開発進行中の新型車についてのSuper SPY Scoopだ。「電動化だけじゃない!!」「2022~2023年 日本車が変わる!!」との煽り文句がトビラページにおどる。
まさに実用車の鑑! 歴代『ゴルフ』のワゴンを振り返る【懐かしのカーカタログ】
最新「ヴァリアント」の日本導入が間近のようだが、今回は改めてVW『ゴルフ』に設定された実用車の鑑のような歴代ワゴンモデルを振り返ってみたい。
【夏休み】三樹書房&グランプリ出版がブックフェア開催中---自動車など乗り物に関する書籍
自動車ファンにオススメしたい、三樹書房とグランプリ出版のブックフェアが書泉ブックタワー(東京都千代田区)と紀伊國屋書店新宿本店(東京都新宿区)で開催中だ。
『NSX』を1/8スケールで再現、エンジン音やライト点灯も…ホンダ完全監修、パートワークマガジン発売へ
デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属するパーツを組み立てると、ホンダ『NSX』(2019年モデル)1/8スケールモデルが完成するパートワークマガジンシリーズ、週刊『Honda NSX』を8月17日より発売する。
新型ゴルフにオープンはあるか!? 歴代カブリオ(レ)【懐かしのカーカタログ】
VW『ゴルフ』といえば忘れられないのがカブリオ(レ)だ。最終型は6世代がベースだったから、偶数世代とすれば今度の8世代目での新型の登場に期待が持てるか!?
セナ直筆の手紙も収録、貴重な絶版本『音速の記録』販売へ…7月31日まで予約受付
アイルトン・セナの死後から15年が経過した2009年1月23日、当時限定1万5000部が発売され絶版となっていたアイルトン・セナのメモリアルブック『アイルトン・セナ 音速の記録 ~神話と奇跡の狭間で~』を再び手に入れるチャンスだ。
『高性能ゴルフ』はこれからの時代、どういう姿で現れる?【懐かしのカーカタログ】
導入されたばかりの8世代目となる新型『ゴルフ』。現状では標準グレードからの導入になっているが、やはり気になるのは、今後のバリエーション展開。とくに“高性能ライン”は、これからの時代、どういう姿になって現れるのか?
伝説の「東京レーシングカーショー」を貴重な写真で紹介…三栄/ebooks
三栄は、同社が運営する電子雑誌書店「三栄/ebooks」にて、貴重な写真を掲載した電子書籍オンリーの新シリーズ「三栄フォトアーカイブス」を開始。第1弾「第1回 東京レーシングカーショー 1968 電子版」の販売を開始した。
いい車なのはわかった、ということで…ポルシェを買おう実践編!
人生を楽しむならポルシェが一番いい、と感じている『911DAYS』、通巻84号の特集は、「ポルシェのない人生なんて考えられない ~NO PORSCHE NO LIFE~」だ。ポルシェ買った方がいいかな? 当たり前のこと聞くなって。
60-70年代に咲き誇った国産クーペの華たち【懐かしのカーカタログ】
1960年代終盤から70年代にかけて、ハードトップとともに、国産クーペのスタイリッシュで印象的なモデルが多数登場した。それらを少し振り返ってみたい。
