モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(2,152 ページ目)
【トヨタF1ドリーム】オベ・アンダーソン「完走できてほっとしている」
気温29度、路面温度38度という過酷なコンディションの中で行われたドイツGP決勝。12台がリタイヤするサバイバルレースとなったが、ミカ・サロは巧みなレース運びで9位フィニッシュした。アラン・マクニッシュはハイドロリック系のトラブルで23周でリタイヤした。
【ホンダF1ストーキング】BARのドライバーとピットはFOMAで通信---03年
NTTドコモは26日、BARホンダに対して、F1レースにおけるモバイル通信の活用についての技術協力を発表した。高品質で信頼性の高いコミュニケーションシステムとして、サーキット・ワイヤレス・コミュニケーションシステム(CWCS)の確立をめざす。
【F1ドイツGP展望】改修でどうなった? ---全チーム等しく挑戦
かつてはホッケンハイムの森の中を駆け抜ける長いストレートが特徴で、グランプリ随一の高速サーキットだったが、大規模な改修を行って全長が約2kmも短くなり、中速サーキットとへと変貌を遂げた。改修後にテストを行ったチームはないので、全チームにとって新たな挑戦となる。
シューマッハ、ロナウドのシューズでゴールを決める?
2002のF1ワールドチャンピオンに決定したミハエル・シューマッハが、ワールドカップでブラジル代表を優勝に導いたロナウドのシューズを履いて、サッカーのチャリティー・マッチに出場することが明らかになった。
【関係者の声】「ラリー気分」という見出しに一考を---日本のラリー
【ホンダF1ストーキング】バトン「BARでワールドチャンピオンに」
「僕の目標はワールドチャンピオン。BARはその夢をともに実現できるチームだ。僕のゴールを彼らと共に成し遂げるいいチャンスだ。僕は自分の能力、そして将来の可能性についてとても幸せに感じている。一緒に目標を達成することができたら、最高だ」とバトン。
フレンツェンがトヨタ入りのウワサ---出るのはどっち?
BARホンダのジェンソン・バトン獲得発表により、オリビエ・パニスのトヨタ入りが確実視される中、イギリスのタブロイド紙「サン」によると「アロウズのハインツハラルド・フレンツェンが今週末開催のドイツGP後にもアラン・マクニッシュに代わりチーム入りするのでは?」と報じた。
【トヨタF1ドリーム】またもや完走ならず---フランスGP
アラン・マクニッシュがラスト7周でエンジン・トラブルのためにマシンを止め、またしても両マシンともに完走ならなかったトヨタ。ミカ・サロも48周目でエンジンが故障するなど、エンジン・パワーに定評のあるトヨタにとっては残念な結果に終わった。
【ホンダF1ストーキング】ジョーダン欲求不満のフランスGP
第11戦フランスGPはジョーダン・ホンダにとってフラストレーションの溜まるレースとなった。フィジケラは土曜日の大クラッシュの影響で決勝レースへの出場を見送った。佐藤琢磨1台で決勝に臨んだが、スタート直後の1コーナーでBARホンダのパニスと接触。
【トヨタF1ドリーム】バトンのBAR入りでパニスがトヨタ入りか?
ルノーに在籍するジェンソン・バトンの来季からの加入を22日に発表したBARだが、現ドライバーのジャック・ビルヌーブとオリビエ・パニスに関する発表はなかった。ただしビルヌーブはすでに1年延長の契約にサインしており、パニスの離脱が確実視されている。
